命について考える。。。 | 小豆福的きまぐれ日記

小豆福的きまぐれ日記

我が家の3猫 小春・豆太郎・福の名前から一文字づつもらって

小豆福(こまめふく)の日記としました。

日々気まぐれにおもった事や我が家の猫達の事などを書いてます。

今月は亡くなった母の誕生日がある10月銀杏の葉

亡くなる数か月前の11月末に母と紅葉を見に行ったのが

つい昨日の事のように思い出されるのにもうそんなに月日が経っているんだなとotsukimi☆☆

時々ふいに想ったりしていますお茶

 

まだ、SNSなんて無い時代パソコンかろうじてメールでコミュニケーションを取っていた頃にまだその頃少数派だったとあるMLのメンバーとして知り合った方がいてMLは無くなってしまったけど手紙

今でもブログなどを通じている貴重な存在なのですが(直接言葉は交わしませんが)

 

旅のブログを読ませていただいていて日本とは違う世界のお話をいつも楽しませていただいてたんだけど・・・今回悲しい事が起こってしまって驚いています。

 

そして日本と言う国は恵まれているんだなと痛感しょぼん

よその国を知らないとこんな世界があるなんて思いもしなかった事

呼べば来てもらえる救急車。救急車

運びこまれればレントゲンやCTが当たり前のようにある病院病院

ガソリンスタンドだって探せば見つかるし・・・

言い出したらきりがないくらい便利な国に住んでいる自分と

そうでない環境の国があると言う現実。。。

 

その方のブログを読まなかったら知る事もなかった厳しい世界の話を今読ませていただいてます。

 

そして運命と言う言葉の意味を考えています。

 

今は直接言葉を交わす事もなくお互いの近況はブログやTwitterでしか知る事もなくなってしまったけど遠い空の下でお互い別々の国で精一杯生きている事を応援しています。

 

今のように携帯でメールやアプリが使えなかった時代に出会った貴重な同志一本道

またどこかで会える事もあるのかもしれないと思いつつ今はどうかお体を大切にっと空に向かって気持ちを飛ばします。

 

人生何が起るかわからないと本当に思います。

 

私も父や母の事を想うと(振り返り思うからこそ)今だからこそ想う事もあり、感じる事もあって後悔が無いとは言えない日々を送っています。

 

今の私は今を生きる事しかできない。

 

(気持ちは現実と過去を気持ちが行ったり来たりしてますが苦笑い

 

そんな今日この頃ドア