明日、いよいよ2月1日ですね驚き

 

もう何をしたらいいかわからない・・場合は、

ひたすら明日の学校の過去問の復習と、

過去問に関連した部分の基礎的なチェック、に費やしていたかな。

あとは本当に不安になりすぎないことが大事なので、

オセロやったり、何か楽しい時間をもつことも意識していました。

 

コアラ2月1日からのこどもの成長についてコアラ

たぶん、他のみなさんもおっしゃると思いますが、

2月1日~5日までの5日間で、

偏差値あがったんじゃないか??くらいの成長がありえます。

子どもの成長はすごいもので、

特に男子はスイッチはいると入り方によってはすごいです。

 

試験の雰囲気になれる、問題を解くスピード感になれる、

頭がフル回転する、などなど。模試とはやはり違う感覚があるようです。

1日に間違った失敗した経験が次に絶対失敗したくないと心から思うこともあります。

ですので、1日2日前半で失敗しても、あきらめないでください。5日までたとえ全落ちだとしても絶対あきらめないでください。

諦めたら試合終了、ってほんとです!!しし座しし座

そして失敗したところ、間違えたところは、細かな採点はしなくていいので、確認しておきましょう。

2度と間違えたくないという気持ちは、子どもの集中力を増します。

勿論失敗した落ち込みが強すぎるとマイナスのこともありますが、そこは親が声掛けしてなんとか失敗をポジティブにもっていく!

それが5日間の親の役目だと思います。

 

ハリネズミ補欠についてハリネズミ

我が家もそうだったのですが、合格複数頂いた場合、

我が家みたいに第一希望でない合格の場合は即決できず迷います。

具体的に、我が家は入学金捨てる覚悟で振り込み、2月10日前後まで迷いました。

それまでにその学校に通う知り合い、塾の先生などから最大限情報を集め、本人と相談し、

最終的に10日くらいに決めて、行かない学校に辞退させて頂きました。

ですので、補欠は2週間後でも、数多くはありませんが絶対回ることはあると思います。

多くの学校が初回入学者集合が2月10日前後~2月後半に組まれています。

ですので、3週間超えて回るか・・というのはきわどくなりますが、

少なくとも我が家は14日間は待つ、そしてその後はきっぱり切り替える、と決めてました。

 

何かの参考になれば幸いです。

 

しっかり食べて、寝て、リラックスして、

それが前日の仕事です。

明日の受験生すべてのみなさんの幸運を祈っていますトイプードル