続くは高校編!


だと意気揚揚と書きましたが


その前に、


中学編のあとがき、


というか


高校編のプロローグを。





4月。


卒業式の盛り上がりも覚めない私。


先輩に会えなくても


毎日体の中のあちらこちらでは


先輩に会ってます状態。


先輩は晴れて高校1年生になり、


私は中学最高学年の3年生に。


耳にタコができるくらい


「高校は義務教育じゃないからしっかり進路考えろ」


と学校中の先生から言われ、


胸中もハラハラ。


名ばかりの


学級委員とバスケ部部長を兼任し


さぞかし優秀かと思われていますが


中身をみると数学以外


ぱっぱらぱー(ノ´▽`)ノ


まぁしゃーない。



でも先輩のおかげで


数学だけは


なんとかできるようになりました!


得意分野は連立方程式!


(o^-')bいえい


ってまぁそんな


プチ自慢はおいておいて


3月に卒業した先輩に会える!


のはなんと1か月ぶり。


校舎も隣だし、


使う運動場は同じだし、


先輩見れる!!


と特に寂しさもなし!!


さらにさらに新しい制服に身を包んだ先輩


楽しみ!!


制服がある学校って


確かに、私服を見れる機会が


非常に少ないわけです。


悲しすぎるー(ノ◇≦。)


だって私服見れるチャンスの


数少ない遠足は


学年によって行先もバラバラだし、


ほとんど皆無ヾ(@°▽°@)ノ



だから体操服新しい制服


なんてのは


乙女の萌え(/ω\)心


くすぐりまくる!


先輩、どしどしコスプレ希望っす!


なーんて。




そんな私が先輩の卒業式ぶりに


先輩に会えたのは


もう4月半ばのことでした。


いくら校舎が隣といえども


現実は厳しいもので・・・・°・(ノД`)・°・


なかなか会える機会もなく


高校という未知の世界に突入して


会いにいける勇気もなく・・・



でも久々に会った先輩は


私が知っていた先輩・・・


とはとてもいえず。


まぁそんなこと言えば


「お前が俺の何を知ってるねん」


と怒られそうですが・・・


1か月前の先輩はもうそこにはいませんでした。


そうです。


トレードマークのメガネは


どこへやら。


メガネはコンタクトに、


白髪混じりの黒髪は茶髪に。


①ん?| 壁 |д・)

②せ、先輩??Σ(・ω・ノ)ノ!

③ひょえええ(((( ;°Д°))))



まぁ。↑こんな感じでしょうか。


私といえども一瞬誰だかわからず・・・


(あくまで一瞬ですよ!!と強調してみる笑)


その変わりようになかなか


受け入れることができなかったのも


事実です。


「こんにちはo(〃^▽^〃)o


なんて慣れ慣れしく


声かけれる勇気もどこへやら。


私の中学3年の幕開けは


卒業式の思い出が


一瞬で吹き飛んでいってしまうような・・・


そんなスタートでした・・・