そんなこんなで月曜日こそ


私にとって


ミラクルドキドキスーパーDAY


となったわけです。


全クラスの男女の学級委員に2名が


強制的


こぞって参加しなければいけない


「議会」




うほほーい来たで来たでヾ(@°▽°@)ノ


一生縁のないとこやと思ってたのに・・・


ついに


来ましたで!!


にゃおす!≧(´▽`)≦


しかしそこは


常連学級委員ばかりが集う


異端児帰れ


と言わんばかりの


氷ついた空気・・・(/_;)/~~


なんかもう常連さんで


出来上がってるって感じやないですか!


ということはー


先輩も


浮いてるんじゃねーの


うへへヘ(゚∀゚*)ノ


って


思ってると


ふつーに交じってるやないの!!


めっちゃ常連さんみたいやないの!!



ってことは


私だけKO・DO・KU・・・(θωθ)/~


♪オンリーロンリーベイベー


って


いいや、そんなことはないはず!


なんて観察してると


Σ(・ω・ノ)ノ!


目があっちゃった!!!


にゃおす(///∇//)



「ど、どうも」


なんて声震わせる私。。


「約束守ったやろ?」


なんて神々しい先輩。


(σ・∀・)σ素敵


「で、ですね」


とかろくに私、情けないことにお礼も言えないわけで。


「部長に学級委員とかお前すごいで


うん。そうだ。冷静に考えたら


私、余程の秀才だと思われますね。


実際は・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


泣いてやるー!o(;△;)o



コホン。気を取り直して。。


座席は先輩の斜め後ろGETしてやる!


とか思ってると


「うろうろすんなよ」


と明らかに攻撃的な声・・・


「あ?」


とか思って振り返ると


存在すっかり忘れてた


私の学級委員の相方


学年1秀才のQくん(初登場)


確かオセロ部なんだよね。


「俺の後ついてこればいいから」


とか・・・


てめぇ・・・

すかしてんじゃねぇヽ( )`ε´( )ノ


と言いたいのを我慢し


先輩にも見られてることだし


「はーい♪」


って可愛い声。


「きっしょ」


とか言いやがったらぐれてやる!


Qくんに連れられてるままに


席に着席。


きゃっほー(///∇//)


先輩が斜め前にいる!


バッチぐーな席。


私は4組


先輩は3組


3年、2年、1年の順番に座るから


ばっちり左斜め後ろから


先輩の背中を穴があくほど


見つめれるわけです。


展子かなりついてます

ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ


そんで先輩の相方は誰かなぁ?


なんて思ってると


うん、絶対秀才でしょうねって感じの人。


さすがの彼女も学級委員にはなれないわけで


月曜日は

展子のまたまた勝利

ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ


なんて思ってると・・・



げげげげげっげげげげげげげ


居タ━━━(゚∀゚)━━━!!!



彼女登場!!!


つーかありえなすありえなすありえなす!


パニック起こす私。


SHOCKすぎ・・・ミレニアムSHOCK!

謎。(´д`lll)


そうなんです。


ここにきて


またまた真由美先輩のご登場なんです。


はぁ・・・(w_-;


いちゃいちゃしてるの


見せつけられるかと思いきや


ん?なんかおかしい??


お互いスルーしてない??


へ???ヽ(゜▽、゜)ノ



何さ何さ(ぶつぶつ)

ここで喋れなくても(ぶつぶつ)

帰り道しゃべれるから(ぶつぶつ)

今はしゃべらないって??(ぶつぶつ)


すかしやがってヾ(。`Д´。)ノ


そんなふうに感じてると


担当教師が来て私にとっては初となる


議会が始まってしまいました。


THE議会デビューヾ( ´ー`)


真由美先輩は


学級委員ではなく


なんだかよくしりませんが


図書委員会の委員長


として議会に出席していました。


私のほうが座る席は先輩に近いもんね!!


またまた勝ったぁああ(*゜▽゜ノノ゛☆



自称勝ちまくり


展子でした。