こげの部屋
食物アレルギー・股関節脱臼を持つ第一子「娘ちゃん」、内弁慶で元気な第二子「息子ちゃん」、無脾症候群により生後4時間で亡くなった第三子「あかりちゃん」について綴るかーさんの長すぎる遺言

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

明日受験

息子ちゃん明日から2日間受験!


旦那ちゃんが休み取ってくれたので朝送ってくれるそう


てか旦那ちゃん本当に忙しそうなので私が休むべきだよな…


息子ちゃんなんだか自信ある様子


変更後の高校は倍率1.09倍


30人くらいしか落ちない


全然A判定とか出たことないけど、

尻上がりに調子が上がって本人は自信がある…みたいな感じ


塾はもう嫌になってしまって行かないらしいえーん


いや、あの塾長のアドバイス貴重だったけどな!!


明日の夜も自信満々な息子ちゃんに会えますように…


朝弁当作り頑張る

志望校変更続き

無事着々と手続き進んでいるらしい


担任から一度先週言えって言ったよな…?と詰められたらしいけど、朝学校に親からも変更希望を連絡していたので軽症で済んだ…とのこと


今日学校終わってから、S君と一緒にI高校へ願書取りに行って、その後K高校へ提出しに行くらしい


S君はお母さんの職場が近い という理由もあって商業高に変更するらしい


聞いてるとお母さんなんかファンキーな人なんだよな


お父さん不在らしいので、お母さん大事にしてて結びつきも強いのでしょう

素敵な事だ


よき友人なので同じ高校だったら嬉しかったなーと呟いたら、別にこれからも会うからいいんだ と息子ちゃんに返され


まぁそうだよね


すっかり機嫌良くなった息子ちゃん…

良かったけど


旦那がなんで志望校変えるの嫌がったのか改めて聞いたら


ここ数週間、過去問や小テストがとにかく解けるようになったから


イケると思ってて


だそう


入った高校で頑張ろうな


志望校変更

息子ちゃんの公立高校


月曜祝日の本日


朝ちゃんとリビングに姿を現した息子ちゃん


あ、これは会話出来ると踏んで


朝のロングチョコ散歩を終えてから、昼はマック買って来るから一緒に車乗ろうぜと誘って


チョコも車に乗せて私運転でマックへ


本当にK高校で大丈夫?と聞いたら、

普通に話聞いたら合格の確率高い方でいいと思ったから大丈夫

とのこと


I高校より距離が遠いとか、校舎汚いとかは大丈夫?と確認したら、そんなことは全く気にしてない とのこと


まぁトイレ綺麗な方がいいけどさと


自転車好きな人なので、自転車通学 距離遠目もなんなら良さそう

大雨はちょっと面倒だよと伝えたけど


志望校変更組がどれだけいるかなー…

とはいえI高校程には上がらないだろうけど


大好きなS君も塾から志望校変更をアドバイスされて、すんなり受け入れて話進めてるそう

素直で素敵なことです…


息子ちゃんがどうするか聞いてみますと話してました

とのことで、一緒にK高校行きませんか…


S君は商業高校も選択肢にあるそう


息子ちゃんは全く興味ないそうで


明日志願書書き直しして、娘ちゃんには日中印紙買いに行って貰って

明後日改めてK高校に持ち込みが必要


やっと機嫌も直って勉強頑張っている様子でほっとした


今日は英語だけお世話になってる方の塾で過去問をフルで解いたら2問しか間違ってなかった とのことでそんなことある???凄いね


三連休心配すぎて珍しく私食欲わかず←丁度いいけどな


あと2週間くらい、体調に気を付けて最後まで頑張ってくれー





息子ちゃん高校受験直前

息子ちゃんの情緒が低空飛行かつ乱高下


まともに会話できまてん


男性だけど合理性より感情優先のタイプ


公立の志望校変更は来週あたまが期限


本日は朝さらっと、大人は入試低リスクで進学率の高いK高校を勧めるよ

普通そう


でも息子ちゃんがどうしてもI高校を受けたいなら、自分で決めた方がいいとも思ってる


とうちゃんはもしI高校受けて失敗したら悲しい思いするからそれが心配なんだってよ


私はとうちゃんの気持ちも息子ちゃんの気持ちも分かるから、どうかなーと思ってる

自分だったら進学率がよくて低リスクなK高校を選ぶけど


ただ、私立高校に行くことになったら、大学進学の時にいくらか制約かける可能性はあるよ

お金の面で

とは伝えておいた


息子ちゃんは勉強しに行って

私は日中買い出し行って、富樫河村のユウキ対戦観て熱狂して、チョコ散歩のあとに娘ちゃんとカラオケ行って楽しんで


帰宅したら塾から電話


塾長と話したら


今日改めて息子ちゃんと会話したそう


倍率1.3倍以上だったらK高校に変更しようと話してたけど、実際1.42倍だったのに変えないと言われた


何故そこまでI高校がいいのか理由を聞いたけど、海が近いとか偏差値がI高校の方が高いとかで明確な理由がやはり分からない


どうもK高校を下に見ているけど、受験生平均偏差値はK高校のほうが上だし進学実績も上


で、何故I高校なのかの押し問答になってしまい

家でも話ししてきてねで開放した

感情的に話してしまったので気分を害して勉強の妨げになっていたら本当に申し訳ありません


とのこと


わたしと多分同年代の塾長なんだけど

真面目で一生懸命でいい先生


元々、予定していた事を変更するのが酷く苦手な息子ちゃんなので


今まで全く眼中になかったK高校をこの数日で選ぶのはまず不可能なはず…


しかし数字で聞けば聞くほど大人は絶対K高校選ぶ


進学実績上

倍率下

昨年の不合格者が5名 今年も大差ない見込み


片やI高校は不合格者130名


下から6番目には入れると思うけど、下から131番目に入れるかは未知

てか模試の結果だと相当無理


学校へのイメージと

予定を変えられないのと

意地とプライドと

K高校の方がいいと思うって話が飲み込めないのと

多分実力不足だから下げろと言われてると思ってるのと


他にも多分言わないだけで何かある


ここらへん同じ男性でも旦那ちゃんが合理主義すぎて息子ちゃんの気持ちについて全く何も理解不能


娘ちゃんに相談したら

1 親が私立のお金払えないから絶対公立と言う

2 親に苦労かけられないと本人が思う

3 I高校ギリギリで入学したら勉強大変で息子ちゃんが高校でやりたい趣味の時間取れないからK高校にする


の3つくらいしか変更する可能性ないのではと


3しかあり得ないけど、今から高校の話すると全く警戒されるし気分を即害されるからむじい


明日の夜に塾長に再度連絡して最後の相談をする


月曜に息子ちゃんが仲良しの先生と会うので、その先生からアドバイスして貰うので直前最後のすり合わせらしい


塾長もわたしらも、息子ちゃんが高校で頑張れる気持ちになれれば公立だろうが私立だろうが構わないんだけど


公立落ちたら無茶苦茶腐りそうで無茶苦茶不安…


こう揉めると最早合格しても腐りそうな予感すらする


全く私の家系の血は気難しい


息子ちゃんが納得する結果になりますように







英検2級 一次試験合格

娘ちゃん


一番苦手なのが英語で


受験も終わったし

卒業までに2級取れぃと指令


えぇー…と嫌がった


3度目の正直で、一次試験合格してた〜!


良かった良かった


よく頑張りました


今のうちに取っておいて欲しい


大学入ったらそれどころじゃなくなりそうだから


苦手な科目で2級は偉いなー


わたし取ろうとも思わなかったもんなー


二次試験合格しますように



息子ちゃん高校受験目前

来月末公立高校受験…


息子ちゃん本当に気分屋なのでやる気ない日は酷い


でもバスケ部副部長仲間の可愛い男子君が同じ高校志望していて


しょっちゅう2人で電話しながら←どうかね

勉強してる模様


2人とも成績も模試の結果もかなり厳しい


2人で合格出来ますように…

併願私立合格

息子ちゃん、併願私立の合格頂けた


webで早朝旦那が確認


あー良かったほっとした

併願私立は基本合格貰えるんだけど、文字見るまでは緊張だった


昨日試験で今朝発表


んで昨晩1月に慌てて受けたS模擬の結果が


V模擬より判定が良く出ると聞いてたけど、確かにいつもよりは良い結果

但し点数はいつも通り


特に理由はないけどどうしても行きたいと言ってきかない公立第1希望のI高校は合格の可能性50%


妥当校と言われてるC校は90%とのことで


私立も覚悟してI校受けるか話したけど


しかし特に行きたい理由がなさすぎて


まぁ納得するほうがいいらしいからI校受けるのokする予定だけど


取り敢えず、あと1ヶ月しかないから一分も無駄にせず勉強する姿をきちんと見せるよう言っておいた


引退願望の強い私、息子ちゃんが私立なら数年引退伸ばすしかないなぁ


いや公立でもまだ働けよって話なんだけど


取り敢えず本当に良かった

定期テスト頑張って良かったね

おめでとう




ボーナス

ひっそり履歴を


今下期賞与、初めて旦那より多かった!

年収は旦那のがはるかに上だけど


わたしが優秀なわけではなく会社がでかいだけなんだけど


いいな〜良かったね〜 とか言える旦那で良かったしいい人間だよなほんと



大学受験結果

昨日13:00 webで結果発表


わたし会社の昼の時間で、人と一緒だったのでタイムリーに見られず


オフィスに戻ってからケータイ開いたら、旦那からのLINEのプレビューに


ままさん本当におめでとう


の文字


受かってるー!!!!


どうも受かってた😭😭😭


コツコツ頑張っていた真面目さが功を奏したなぁ…


校内推薦で初戦で家から近くの公立大学合格


100点満点くね??

わたしの生き方となんか真逆に感じる


これにて大学受験終了…!!


旦那が珍しく感極まっていた模様


明日娘ちゃんと大学行って掲示板の前で写真撮ろう!とLINEしたら


自分が泣いちゃう😭と返信


本当に珍しい…

そういう姿たまには子どもに見せてあげたら…?と返した


娘ちゃんは学校では絶対結果みないと言っていて、休むことも許可しなかったので🤣

ふつーに学校行って帰宅してからweb確認してた


夜お祝いだー!と思ったら、


お腹痛いから少しだけ遅刻して塾行ってくるね!だそうで、真面目か🤣いや真面目なんだけど


一応学校からは残りの定期テストも共通テストも全力で取り組むよう言われていて、明日からも勉強するよ とのことでした…えらし…


夜塾から帰宅して、大いに褒め称えた😭😭😭


良かった〜!嬉しい〜!とニコニコして

のんびり夕飯のピザを食べていた


やってやったぞコノヤロー!!とか叫ばないところが私に似てない本当に


食後は久し振り!に携帯ゲームを解禁してた


息子ちゃんも塾から帰って、結果を伝えたら

ふぅん

とのことで、きちんと褒め称えてよ!!と


お姉ちゃん、褒めてつかわす

おめでとう

と思春期らしい言い方で称えていた

本当にわたしに似ている


ちっこい頃からコツコツ努力して

器用じゃないからとんでもなく成績伸びたりしなくても諦めずコツコツ積み重ねて


校内推薦なんて難しいから取れないよ 一般受験で一発勝負だから学校の不要な科目まで頑張らなくていいよ 選択と集中で取り組まないと受からないよ

とかなんとかうるさかった母親←わたし をあしらって毎度定期テスト頑張っていて偉かったなぁ


家からも近く、就職も県内の職員として働く事を斡旋される学校

ここに家買ったかいもあって


想定していた学費の1/3?くらいで済む…

あー親孝行だな😭


来週月曜仕事辞めたい🤣←


あー娘ちゃんほんと良かったおめでとう


大学受験

娘ちゃん、初陣


近くの県立大学受験…


奇跡的に公募推薦に引っかかり受験の権利を得た


朝車で送りに行って


後ろ姿に念を送る


そのあとチョコ散歩で近くの神社へお参りに


チョコは抱っこして神社内は歩かせない


息子ちゃんの分だけお守り買って


あーお守り買ってあげるくらいしとけよ!!


娘ちゃんは今日受かって終わるつもりで買わず


さっき帰宅して、小論文も面接も想定の範囲内だったーとのこと…


書道部部長に絡んだ話を色々聞かれたらしい


どうかなー響いてるといいなー


真面目だし本当に人の役に立ちたいと思ってるし


素っ頓狂だけど、

一番燈のことを思いやってる優しい子だし、

どうかどうか入学させてやってください





1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>