目標設定は意外と苦手(笑) | 体型カバー術/ファションコンサルタント小不動知子

体型カバー術/ファションコンサルタント小不動知子

イメージコンサルタントとして活動。
日本パーソナル協会認定 パーソナルカラーアドバイザー イメージコンサルタント
わかりやすいカラー診断、お客様が絶対に使えるパーソナルカラー、若々しく生き生きと変身できる術をお教えします。

{DB012FF6-DFAA-4483-BEA8-0406DA84D43A}


なんに対しても、目標を持つ事は良い事。

会社員を辞めて、個人事業として、将来どうなりたいかを常に考えている私は、意外と目標はもたない人間だ。


目標を設定したとしても、ランダムで、然程その目標に執着しない。


そして、めちゃくちゃ苦手なのが、月々などで小刻みに決める目標。

これはね、プレッシャーの何者でもない。

意外と真面目な私は、負荷を自分にかけすぎるので、全く楽しめなくなる。


結局自分に一番向いているのは、ぼんやりとした目標設定で、日々前進、たまには後退して、微調整しながら、時代の流れに泳ぐのが良いのではないかと思っている。


子供の時も、『テストを何点とる!』

などと、学校の先生に無理矢理、目標を書かされたりする事があったけど。

目標ってね、最初に言った通り、ないよりある方が良いだろうけど、人に無理矢理決めさせられるのはちょっと違うし、

「何点とれるかわからんけども、とりあえずやってみる」

という方が私はいい。


最初から失敗ありき(笑)


物事なんでもそうだけど、逃げ道を作りながら、目標に向かう方が、スムーズに事が進んだりする。


私はそう思うけど(笑)



【ヘナ体験会 】
ヘナ体験のお申し込みは、

       9月   2日 (金)  10時より  残 5

       9月 17日 (土)  10時より  残 5


【イメージコンサルティング】

只今、新規様は、締め切らせて頂いております。