徳川家康が江戸時代に朝鮮と行った限定交流:朝鮮通信使を幕府に対しての朝貢と思い込んでいた。見世物興行行列と庶民に見物され、朝鮮国の参勤交代くらいの認識だったように思える。

貨幣社会の江戸時代に物々交換の李朝朝鮮だ。日本国内の商工

業の発達は、陸路で九州から江戸までの道中で朝鮮人にでも理解できたことだろう。

  見世物朝鮮通信使はどうやら各地でニワトリを盗んだらしい。泥棒したのは朝鮮の白丁だろうが食ったのはリャンバンの小役人だろう。江戸庶民は朝鮮人のニワトリ泥棒に呆れて困ったらしい。

  さらに江戸城の裏口からの入城だったとの話だ。通用門を裏口と表現したのだろうが大学、国際商戦や条約さえ裏口専門の朝鮮人の習性だ。裏口表記で訂正の必要はあるまい。

  裏口鳥泥棒が朝鮮通信使の愛称か・・・