こんにちは(=⌒▽⌒=)
乾ゼミ3回生です
12月29日(金)に構口公園コミュニティ~プチ運動会~を開催しましたo(^▽^)o
内容は玉入れ、綱引き、お菓子取り競争をしました
お母さん方10名、お子さん13名の23名に参加していただきました
まずは「玉入れ」です
ゼミ生が箱を持ち、公園の中央へ!
30秒間で40個あるボールをどれだけ入れられるかというルールで行いました☆
みんなで協力してがんばった結果、1回目は28個、2回目は30個も入れてることができました!
終わった後は、みんなで仲良くボールをお片付けしてくれました
そして、次の競技は「綱引き」です
二手に分かれて綱引きの開始です!
男の子がやっぱり力があり、男の子が多い方が見事、勝利
綱引きをしたことがない子も楽しんで一生懸命に引っ張ってくれました
そして、最後の競技は「お菓子取り競争です」
ヒモにお菓子をくくりつけ、そこに向かってかけっこですε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
よーいドン!の合図でスタートです
みんな走るのが速くてびっくりしました
そして一人一つ一生懸命にお菓子をとったらゴール♪
最後はお菓子を食べて休憩タイムです
運動をして、自分で取ったお菓子は格別ですね
たくさんの親子さんが参加してくださったので、大いに盛り上がることができました
ありがとうございました♪
ここで次回のお知らせです
「雪だるまを作ろう!」
*日時:12月6日(金)
14:30~15:30
*場所:構口公園
次回もたくさんのご参加、お待ちしています\(^_^)/