久しぶりのブログです😅
なかなか更新出来なくてごめんなさい(>_<)
本番、旅公演と続いてバタバタの日々ですが、
またこれから時々更新していきますねo(^o^)o

以前、お伝えしましたが、
実は、僕、ありがたいことに和歌山市観光協会さんから和歌山市観光発信人に任命していただいているんです。

その和歌山市観光協会さん推薦のカップラーメンが日清食品さんより新発売されました!!
その名も
『行列のできる和歌山特濃豚骨醤油』!!


可愛い梅の形のカマボコキラキラ


関西らしく青ネギ。
ほのかに感じる和歌山ラーメンの香りラーメンルンルン
さて、そのお味は

おおー!!!!!!
そうそう、これこれ、和歌山ラーメンの味。
懐かしい笑い泣きキラキラキラキラキラキラ

和歌山ラーメンは醤油豚骨なんです。
都内でも醤油豚骨のラーメンありますが、
和歌山ラーメン独特の醤油と豚骨のバランスがあるのか、全然違うんです。
このカップ麺、まさしく和歌山ラーメンです!
美味い😆✨✨✨
そして、懐かしい。
お寿司食べたくなるなあ😋ラブラブラブラブラブラブ

そうそう!
和歌山ではラーメンと一緒に早寿司というサバのお寿司食べるんです。
昔の和歌山のラーメン屋さんでは、テーブルに茹で卵と早寿司が入ったボールとかザルがあって、そこから取って食べて、お会計の時に申告する。
そんな独特の風習がありました。
だから、僕の子供の頃は
ラーメンと言えば炒飯とかじゃなくて早寿司でした。

味覚って面白いですね。
カップ麺食べながら色んなことを思い出します。
夜屋台の音が聞こえてきて、屋台で食べたラーメン思い出すなあ。
僕は和歌山城の近くに住んでいて、
ラーメン食べながら見えた和歌山城が綺麗だった。
夜のライトアップしている和歌山城もステキなんですよ。

このカップラーメンも美味しいですが、ぜひ和歌山市の実際のお店にも足を運んでいただきたいなあ~✨
色んな和歌山ラーメンがあります♪♪♪
ラーメン食べて、ぶらぶら歩いて見上げるとライトアップされた和歌山城が✨
なかなかステキですよ😊🎵
僕の子供の頃見た風景が、今もご覧いただけると思います。

屋台のラーメン、両親がお土産でご褒美に買ってきてくれたラーメン、友達と食べたラーメン、食べながら色々思い出す一杯でした。

和歌山市も和歌山ラーメンも大好きです!!
日清食品さん、ありがとうございました😆ルンルン