朗読公演☆お客様の感想 | 「声」で自分も大切な人も癒せる人になる♡役者歴40年の女優が教える大人女性のための朗読レッスンと<声のドラマセラピー®>

「声」で自分も大切な人も癒せる人になる♡役者歴40年の女優が教える大人女性のための朗読レッスンと<声のドラマセラピー®>

あなたならではの魅力に光をあてる<声のドラマセラピー®>は演劇のエッセンスをふんだんに取り入れた新しいセラピーメソッド。たったひとりの大事な自分をこの上なく愛せるようになる【声も心も優しく柔らかくする】レッスンで、あなたにしかない感性が拓かれていきます♡

 

 

ご覧いただきまして、ありがとうございます!

 

<声のドラマセラピー®>の

大島みのり(美乃里☆)です。

 

 

 

 

こちらでは、私(美乃里☆)が10年ほど前から

都内の名曲喫茶やイベントスペースにて

年に1~2回、主催・演出・出演しおります、

 

聴く方の心を物語と声で癒し、

<非日常>の世界をひととき楽しんでいただく朗読公演

『KOTODAMA公演』『凛の音~和のもの語り』

お客様のお声をご紹介させていただいています。

 

 

物語を声で届ける空間の雰囲気を

少しでも味わっていただけたら、と思います♡

 

 

 

 

■  朗読公演(KOTODAMA公演・凛の音~和のもの語り~) お客様の感想☆

 

                       

「今日は素敵な癒しの時間をありがとうございました 澄んだ蒼、薫る桔梗の紫、深い森の碧の

色彩豊かな世界観がとても気持ち良かったです。

ピアノとのコラボレーションが更に心を和ませてくれました。

きっと今夜は、白い子きつねと月夜の野原を並んで歩く夢が見られそう♪」

(30代 女性)

 

久しぶりに心を洗われ、宝石箱のようなキラキラした時間を頂きました。

美乃里(みのり)さんのよく通る声はあるときは老人に、あるときは子供に

あるときは青年に・・・。同じ人から発せられる声とは思えず、その度に

目を開けて確認してしまいました。

目の前に蒼い沼が、雨の街が、桔梗畑が広がって、しばし夢を見せて貰いました。」

(40代 女性)

 

 

「朗読を聴いての帰り道、いつもは電車に乗ると必ずすぐにウォークマンで

音楽を聴くのですが、何も聴かず余韻に浸っていました・・・。」

(40代 女性)

 


~ココロをまあるくすこやかに~            美乃里の朗読せらぴぃレッスン☆
KOTODAMA公演vol1

~童話作家・安房直子さんの世界をピアノと朗読で~

<2011年6月>

 

 

 

 

 

 

「心地良い「音」の時間でした。

朗読って音楽を聴く感じととても似ているなぁ!と新たな発見がありました。

そしていつの間にか自分がその世界に引きずりこまれている錯覚に陥り、

ホワァっと気持ち良く拝聴しました。

どちらも切ないような物悲しいようなそんなお話だけど、

後で不思議と清々しさを覚えるのが安房直子さんの素敵な世界。

美乃里さんの語りは、安房さんの世界観とピッタリ合うんだなぁと

つくづく思いました。

 

表現するなら、真面目で不思議で新しくてクラシック。

そんな言葉が浮かんできました。」(40代 女性)

 

 

「朗読を聴くのは初めてでしたが、お芝居のエッセンスが

凝縮されている感じでした。

物語に引き込まれて、情景のイメージもどんどん湧いてきました。」

(50代 女性)

 

 

「お話の世界にすとんと入り、そのままゆったりと、時にはらはら流れに流され、

うっとりと至福のひとときでした。

(60代 男性)

 

 


~ココロをまあるくすこやかに~            美乃里の朗読せらぴぃレッスン☆

KOTODAMA公演vol2

~ちょっと不思議な童話の世界・・安房直子ワールドへ~

<2011年10月>

 

 

 

 

 

 

 

「日頃の忙しさや疲れや不安など、様々なものを感じながら向かった今夜でしたが

美乃里さんの声に圧倒され、癒されて、心の中に温かな液が

すぅー・・と流れて いくように感じました。自分では意識してなかったけれど

心が硬くなっていたんだなと、ハッとさせられた時間でした。

(50代 女性)

 

「超~~~~~~癒されました!!」(30代 女性)

 

「とっても素敵な1時間で、心があたたかくなりました。」(20代 女性)


~ココロをまあるくすこやかに~            美乃里の朗読せらぴぃレッスン☆
KOTODAMA公演vol3

~こころにひとつ、ふたつ・・物語を灯しましょう~

<2012年12月>

 

 

 

 

 

 

 

 

「素敵な世界を有難うございましたきらきら

毎日仕事に追われ、ゆっくり何かを感じる機会も少ないですが、

KOTODAMA公演で色々な事を感じたり考える事ができて

嬉しいです。(50代女性)

 

 

「演者の方のハーモニーはまるで合唱のように心地良く、

芯からリラックスできました。

きれいな声とお話に身も心も包まれて、何かがほどけていくような

気持ち良い時間でした。 

声の持つ癒しのパワーを改めて感じました。」(40代女性)

 

  

「朗読で広がる想像力の世界、年齢も性別も関係なく楽しめるって

本当にステキ!

仕事で溜まってた黒いドロドロが、優しいお声を聴いて浄化され

綺麗になった思いで安らかに帰宅しました。

ありがとうございました!」(40代女性)

 

 

「KOTODAMA公演でしか、感じることができない

素敵な時間が好きですハート」(40代女性)

 


~ココロをまあるくすこやかに~            美乃里の朗読せらぴぃレッスン☆


~ココロをまあるくすこやかに~            美乃里の朗読せらぴぃレッスン☆

 KOTODAMA公演vol.4

~夏から秋へ、零(こぼ)れゆくものがたり~

<2013年9月>

 

 

 

 

 

 

 

「癒され&楽しい時間でしたハート

素敵な時間に感謝ビックリマーク」(20代女性)

 

 

「夢のような時間。。

会場のライトが消えて朗読が始まり

『あ~、この世界に浸りたかった』と自ら空間に

身を委ね、言葉の紡ぎ出す音の波間に浸りました。

いい気持ちってこういう事だったなぁ、と。。」(50代女性)

 

 

「世界にすーっと引き込まれ、暖かくて心地よい

不思議な体験をしました。

そしてさいごには心がほっこり笑顔です。」(40代女性)

 

 

 

 


KOTODAMA公演vol.5

~童話より・・・生命(いのち)を感じる物語~

<2016年2月>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

着物で語る・和を語る 

3人の役者による語り芝居

 『凛の音~和のもの語り~』《はじまりの巻》

<2017年7月>

 

 

 

「不思議で、どこか懐かしい空間の中、

連なる物語の世界にしばし浸りました。」

 

 

「『金の輪』という作品で聴かせていただいた

三重奏の声に、まず驚きました!

ハーモニーで聴かされると何か空間が広がった感じで

ちょっと怖かったですase*

演者さん三人三様、皆さん素敵でとても適役きらきら

 

 

「素敵な公演をありがとうございました。

無になって、別世界に行って・・・とっても素敵な時間を

過ごせました。また次回が楽しみです!」

 

 

「心地好い音色に包まれ、別世界を旅するように

心を遊ばせて参りました。

とても楽しみにしていた時間を存分に楽しみました!

目をつぶると広がる風景。まどろみながら、

いつしか自分が入り込んでいて、夢なのか現実なのか

わからなくなる不思議な感覚。。

音の波間に身をゆだね、たゆたいながら

しばし自分を開放し、癒されました。

 

終演後はいつもですが、心が柔らかくなり、

笑顔になります。和の物語。いいですね。

美乃里さんの声音が以前にも増して

艶っぽく風格があり、うっとりと聞き惚れました。

朗読の奥深さに今一度、触れたように思います。」

 

 

「今までと違った内容の、夏らしく気持ちがヒヤリと

涼しくなる話でよかったです。

3人様が違うお声の為、その声がミックスされることで

話に何倍もの厚みや広がりが出ています。

 

浴衣、着物姿も3人ともご自分に似合う色と柄を

選んでいて夏らしく素敵でした。

 

そして美乃里さんのひとり語り

「おときときつねと栗の花」がまた素晴らしかった。

おときの話し方が、本当におときが目の前にいて

昔話を懐かしくしてくれてる感ありで、

おときの見ている景色を自分でも見ているかのように

目の前に広がり、おときと一緒にいるような気持ちでした。

 

 

 

 

語っている時の美乃里さんの顔が、

何とも優しい笑顔で、その笑顔に癒されてました。

 

『ソメコとオニ』では奥野さんのソメコの無邪気さ、

可愛らしさ、高めののびやかな声が

天真爛漫なソメコちゃんにピッタリでした!

オニの手紙を聞いている間はずっと笑ってました。

内容もそうなんですが、堀江さんの話ぶりがまた面白くて

上手だなぁとのめり込んで聴き、笑いました。

笑えて終わる話も良いですね!

 

今回もあの場所にいられて幸せでした。

ありがとうございました♪」

 

 

 

着物で語る・和を語る  

4人の役者による語り芝居

 『凛の音~和のもの語り~』 《壱の巻》

<2018年12月>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「今夜も心地好い空間と

音の波間にしばし揺蕩い、

心を開放する素敵なひとときを過ごさせていただきました♡」

 

 

「以前もやられた作品で聴いたことがあるはずなのに、

演者さん、そして演出が違うとまるで別のお話のようで!

とても新鮮に感じました。」

 

 

「あの空間が別世界で、

お話も含めて不思議な夢の世界にいる感覚でした。」

 

 

日常の疲れが飛んでいきました♪

現実から切り離された世界を味わえた事、感謝です♡」

 

 

聴き手のイマジネーションをアシストするような

音楽のチョイスも、かゆいところに手が届く感じで

メチャメチャ良かった!!ラブラブ

 

 

 

 

KOTODAMA公演vol.6

~不思議という灯をともす夜~

 《童話作家・安房直子の世界》

<2019年11月>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大人のための

心癒される、心たゆたう

贅沢な時間。。。

 

 

 

ぜひ一度、体感しにいらして下さい照れ