ネットで小遣い! -99ページ目

Info-cashさん


メール受信系のInfo-cashさんです。

メールが来たらポイントゲットURLをクリック。
基本的には<1ポイントゲット>、たま~に<5~10ポイントゲット>です。

他にも提携サイトの会員登録等でポイントゲット可能です。

3000ポイント以上貯まれば、イーバンク銀行・UFJ銀行・りそなetc
に現金を振り込んで貰えます♪
わたしは、ようやく2300ポイントまで来たので、念願の初キャッシュ
バックまでもう一息です。

コツコツで続けて何とかキャッシュバックまで漕ぎつけたいですね^^

↓コチラから登録すると即30円ゲットですよ!
<img src="http://www.info-cash.com/bana/info_bana06.gif" width="89" height="31" border="0" alt="Info-Cash">


カネボウRESCHE30000人プレゼント!



「髪密度」高めて、美しい髪へ。レシェ。
RESCHEサンプルセット30000名様プレゼント

久々に大量当選モノです。
カネボウさんから、RESCHEというブランドのシャンプー・コンディショナー・
ディープリペアマスクの3点セットです。
30000人ってことだから期待しちゃいますね^^

我が家ではこの手のサンプルや、試供品を旅行の際に
活用したりするんで、ぜひゲットしたいです。

航空マイル♪


皆さんは航空会社のマイルって貯めてますか?

わたしも一応JALさんのマイルをメインにしてますが、
何せ飛行機に乗らないので全然貯まりません。

プライベートでも実家の帰省は新幹線の方が便利な
場所だし、仕事でも年に1回出張があるかないか。
出張の時は東京←→大阪でも飛行機使いますけどね^^
(航空マイル・クレジットカードポイントWゲット)

たまーにしか飛行機乗らないですが、航空会社って
キャンペーンを結構やってますよね。
国内線マイル倍付けや、インターネットで申し込むと
ボーナスマイルが付いたり…。

でもある程度貯まったマイルも、今年12月で1/3くらい
失効しちゃいます。
そりゃメインで貯めてないからなぁ。

飛行機乗って旅行する!
帰省は飛行機!
って人は、ぜひキャンペーンを上手く活用してマイルを
貯めちゃって下さい~^^
JALの場合、JALカードをメインカードにして
日常生活の決済に使えば、めちゃめちゃお得だと思いますよ。

ライフスタイルに合わせて航空マイルも活用しましょう^^
(わたしは活用してないくせに偉そうですが…)

本日の成果


今日も小遣い稼ぎをして来ました^^

会場アンケートみたいなものに参加。
現金3000円ゲットォ~!

2時間拘束だったので疲れましたが、ホールに
約200人以上も集めての大掛かりなモノでした。
開催する方は相当大変な準備をされてるんでしょうねぇ~。




スコープNet


アンケート系のオススメ、スコープNetさんです。

基本的に"待ち"ですが、それなりにアンケートは来ると
思います。
<1~3ポイント>から、多いときは<100ポイント>以上ゲット
出来るモノもあります。


貯めたポイントは各種ギフトカードに交換出来ますが、
断然オススメなのはイーバンク銀行への振込みです。

他サイトにはない面白い仕組みで、「e-プレゼント」なる
ものがあります。
通常500ポイント→500円のところ、1000ポイントであれば
2%の20円を追加で上げますよ、というモノ。
10000ポイントであれば、ボーナスで1500円も貰えちゃいます^^


ポイントに有効期限があるので、期限ギリギリまで引っ張って
少しでも多くのe-プレゼントを貰う作戦です。
(忘れてしまって有効期限切れになるリスクもありますが…)

わたしは2度ほどギフトカードをゲットした事がありますが、
e-プレゼント制になってからは交換せずに貯め込んでます^^

登録してコツコツ頑張りましょう~!




座談会中止のお詫び


今日は某サイトから封筒が送られてきました。

実は先々週に、とある座談会が企画されてて参加する
予定だったんですが、参加者が集まらず無念の中止に
なってたんです。

それのお詫びとして…
デパート共通商品券5000円ゲットォ~!


何もしてないのに貰っちゃって、ちょっと気が引けますが…。
座談会中止でお詫びくれるなんて、、、
ちょっと感動^^

そんな素晴らしい会社は東京サーベイ・リサーチさんです。
今はモニター募集してないっぽいですが。
またの機会に協力出来ればと思います。


最近やたらと座談会・会場アンケート系に縁があります。
この季節は業界におけるピーク時期なのかなぁ?



座談会参加!


今日は某サイトの座談会に参加しました。

謝礼9000円ゲットォ~!

とある商品(?)に関する座談会だったのですが、
今日話題になった新しいサービスが世に出てくれないかと期待。
わたし的にはとても便利になる嬉しいサービス♪

2時間の長丁場ですが、終わってみると早かったなぁ。
司会の方、関係の方、お疲れ様でした^^

CPP(クリエイティブ・プランニング・アンド・プロモーション)

アンケート系です。
CPP(クリエイティブ・プランニング・アンド・プロモーション)

属性や条件が合えばメールでアンケートが来ますので
それにコツコツ答えて図書券等ゲット!って訳です。

ココは余り金券類貰った記憶がありませんが、
結構"座談会"募集があるんです^^

座談会となると地域差が相当出てしまうと思いますが、
都内の方などは要チェックですよ。

ココ経由だと過去に2回、今月中にも1回参加します^^
座談会って結構疲れますが(知らない人とおしゃべりするし)
謝礼も多いので楽しみです。(平均8000円程度?)
自分の意見が反映されるんじゃないかっていう期待も
ありますしね。

10月末までに登録すると図書券が当たるキャンペーンやってますよ!
(たった(?)50人ですけど…)
興味のある人はぜひ~^^



恵比寿ダイニング・ア


東京近辺限定ネタです。

恵比寿にあるレストランの恵比寿ダイニング・アさんの
ホームページです。

毎日アクセス&ログインすると<5ポイント>ゲット!
来店してもポイントゲットできるようです。<100円毎10ポイント>

でも、来店したことないんですよ^^;

以前、貯めたポイントをGポイントに交換出来たので
始めたのですが、恵比寿という場所もあり、いつかは
行ってみたいなと思いつつ毎日アクセスだけは続けてます。

サイト見てると料理とか美味しそうで、お腹が鳴ってるし^^

10000ポイント貯めると1人分の食事券と交換出来るそうです。

わたしは現在1000ポイント強…。
先は長いっす。

行政書士試験!

今日は行政書士試験を受けてきました^^

昨年専門学校(資格専門のね)に通って勉強。
いざ受験もあえなく撃沈…。
(昨年は超ド級に難しかったのです)

そして今年リベンジって訳です。

感想。
「おっ、意外と簡単(っぽい)!合格率高いんじゃない!?」


でも今年は殆ど勉強してないんですよねぇ…。
不合格前提で受けましたけど、何かも間違い(?)で
合格しないかなぁ~~。


夜に出る各専門校の解答速報が楽しみ&不安^^