読んでいただきありがとうございます
夫、0歳(6m)&5歳兄弟の4人家族
現在、育休中
家族のことを中心に
日々のことを気ままに綴ります
ネガティブ&ズボラ&キャパオーバー
それでもゆるゆる毎日奮闘中
フォロー、いいね、コメント喜びます
こんにちは、Hakuです。
保育園の送迎、普段は抱っこ紐で行っているのですが…今朝は暑すぎて車で行きました

ほんの数分歩けば着く距離だけど、ベビーもむすこも熱中症になりそうで毎日ヒヤヒヤです。
最近31、32℃とかだと「今日は少し涼しい!」と感じる…恐ろしや

スイミングの日は昼過ぎくらいに迎えに行くのですが、一番暑い時間なので地獄です…。
先日、無事ハーフバースデーを迎えたので、お家で簡単に記念写真を撮りました
何かいい飾りつけか衣装はないかな〜と探していたところ、
赤ちゃんの背中から羽が生えているように見える写真が

背景に天使の羽が描かれていて、可愛いしおしゃれ〜と気に入ったのですが、
全く同じようにはできなそうだったので、別のものを探したところ、こちらを発見

新生児向けかなと思いましたが、ハーフバースデーで使っている方もいらっしゃったので、思い切って購入してみました。
風船の一つに穴が空いているというアクシデントはありましたが、羽はお値段の割にはよかったし、
1回きりしか使わないと思うと十分だったかなと思います

我が家に天使が舞い降りた〜
と家族で大絶賛していました。


ズリバイしたりお座りできるようになってきた今の時期で大正解

色んなショットが撮れて大満足でした

ズボラな私はオムツのまま撮影しましたが、白いかぼちゃパンツを履かせるとより本格的だったかな?
本人は泣きはしなかったのですが、ずっとキョトンとしていて。
笑わせるためにむすこが一生懸命あやしてくれました

これも可愛くてギリギリまで悩みました〜

ちなみにむすこのときは、離乳食の野菜ペーストを型に入れて固めてバースデープレートを作りました。
頑張ってたな…当時のわたし

ベビーはまだ離乳食を始めていなかったこともあり、今回は作りませんでしたが、
離乳食はいよいよスタートしました〜
またちょこちょこ進捗状況を書けたらと思います。
何はともあれ無事にハーフバースデーを迎えられてよかったです
色々悩みは尽きませんが、健康に大きくなってくれたらそれでよし!