読んでいただきありがとうございますニコニコ


夫、0歳(3m)&5歳兄弟の4人家族

現在、育休中

家族のことを中心に

日々のことを気ままに綴ります


ネガティブ&ズボラ&キャパオーバー

それでもゆるゆる毎日奮闘中魂が抜ける


フォロー、いいね、コメント喜びます音符



こんにちは、Hakuです。

最近よくTVerでドラマを見ているのですが、ハマっているドラマがあって…

山Pのブザービートと、竹内結子さんのクイーン気づき

どちらも放送当時みていた作品なのですが、懐かしくてついつい見てしまいます。

特にブザービートは大分前のドラマなので、服装やメイク、髪型とかに時代が現れてて、

「これ流行ってたよなぁ」と昔を思い出しながらみています爆笑

3日に1話しか更新されないのが辛い!

6月からはバチェラーもまた始まるようなのでそちらも楽しみですブルー音符



夏がすぐそこまで近づいてきているので、ベビーの暑さ対策をしなければと悩んでいる今日この頃。


むすこのときのひんやりグッズがいくつか残ってはいたのですが…


5年前と暑さのレベルが違いすぎて、果たしてこれで乗り切れるのかと不安に驚き


ベビーカー用扇風機は充電器をなくしたので買い替えるつもりですが、


猛暑の中、風をおこしたら熱風になるのではという心配もアセアセ



こういうひんやりシートは持っているので、それは使おうかと思うのですが、

むすこのときはなかったか、見かけなかった、ファン付きのシートも気になります。
あとはバースデーでひんやりタオルケットは購入したので、日除に使おうかな真顔

というか猛暑の中、果たしてお散歩できるのだろうか…。

すでに抱っこ紐も暑くてしんどくなってきたので、

むすこの保育園の送り迎えをどうしようかと考え中です。

みなさんは暑さ対策どうされてますか?



話は変わって、暑さとは真逆の話。


ここ最近暑い日が増えてきたので、「もう衣替えしても大丈夫かなぁ、サイズも小さくなってきたし」


とベビーの長袖を整理していたのですが…


またちょっと肌寒い日が出てきた驚き


これから梅雨だし、まだ肌寒い日もあるって少し考えたら分かることなのですが、


脳が停止してましたもやもやガーン


しかも荷物を減らしたくて、早々に半分以上処分してしまった昇天


今から60、70サイズを買い足すのは微妙すぎるけど、80はまだブカブカ過ぎる!


なんとか残っている長袖をギリギリまで着せつつ、


早く安定して半袖で過ごせるようになるといいなと思います泣き笑い


暑いの嫌いなのに、矛盾したことを願っている今日この頃でした。