絶賛里帰り中の身なのですが、昨日父が発熱しました。

 

まぁ、冬の時期なので誰かしら風邪はひくだろうなぁと思っていたのですが、まさか出産間近のこのタイミングとは…。

 

幸い、インフルエンザでもコロナでもなかったのですが、それでもうつらないように気を付けないとと思います。

 

  妊娠中に買ってよかったもの

まだ絶賛妊娠中ですが、ちょっとやってみたかったので(笑)、妊娠中に買ってよかったものを少しだけ紹介したいと思います。

 

□ マタニティブラ

「みんな買うよ!」と突っ込まれるのを承知で書いています(笑)

 

第一子妊娠・出産時ももちろん購入したのですが、今回は早めに購入しました。

 

というのもお腹が大きくなるペースが速くて、締め付けが苦しいというか、気持ち悪いと感じるように。

 

以前購入したのはこちらのマタニティブラ。

 

 

 

どちらも付け心地もよかったし、授乳もしやすく重宝しました。

 

ワコールのワイヤー入りのブラジャーは主に妊娠中に、ノンワイヤーのものは授乳中に使用した記憶があります。

 

基本的にホールド感が欲しいので、ワイヤー入りのものを使用したい人なのですが、今回はちょっとした締め付け感も気になってしまったので、ノンワイヤーのものを購入しました。

 

前回と同じスウィートマミーにしようかと思ったのですが、ホールド力が若干心許ないなぁと感じたので、別のメーカーのものを試しに購入してみることに。

 

 

付け心地もよく、締め付け感が少ないのにホールド力もあるなぁと感じています。

 

洗濯機で洗ってよいと明記されているのもうれしいポイント!

 

授乳のしやすさはこれからですが、ストラップもオープンしやすい感じではあったので大丈夫かなと。

 

□ ジャンパースカート

マタニティウェアは最低限しか購入したくなかったのですが、今回お腹の圧迫感を感じる場面が多々あり、なるべく締め付けがなく、産後も活用できる服装はなんなのか!としばらく模索をしていました。

 

そこで目を付けたのがジャンパースカート。

 

 

正直あまり好みの服装ではなかったのですが、綺麗めの生地なら職場でも着れそうだし、インナーを工夫すれば七五三やお宮参りでも着用できるのでは?と。

 

上記とユニクロのものを2着購入しました。

 

むすこのときに購入したマタニティズボンもとってあったので履いてはいたのですが、どうしてもお腹の締め付けが気になってしまうことも…。

 

やっぱりスカート・ワンピース+マタニティレギンス・タイツが楽だなと今回は感じました。

 

先日あった七五三でも早速活用して、インナーをボウタイブラウスにして着てみたりと今のところ活躍中です。

 

□    妊娠線予防オイル

これもきっと皆さん購入していますよね。

 

むすこのときは、こちらを使っていました。

 

 

伸びもよくて使いやすかったし、無事妊娠線もできずに出産を迎えました。

 

ただ、今回はとにかく「余計なお金はかけたくない」という節約志向が強かったので、妊娠初期・中期あたりは普段から使用していたジョンソンエンドジョンソンのボディクリームを。

 

お腹の膨らみが大分気になるようになってからはこちらのオイルも混ぜて保湿力をアップし、今のところ乗り切っています。

 

 

こちらのオイルは伸びももちもよいし、香りも強すぎないので重宝しています。

 

妊娠線はケアだけでなく体質とか色々要因があってなんとも言えないかと思いますが、結構な乾燥肌の私でも今のところこれで防げています。

 

□ ヘアオイル

これは妊娠したから購入したというものではないのですが…

 

出産後、髪の毛の栄養が持ってかれて悲しいことになったり、手入れする暇がなくなってもいい働きをしてくれそうだなと思っています。

 

今までもヘアセットの際に使うオイルは持っていたのですが、可もなく不可もない使用感で。

ちょうど使い切りそうだったので新しいものを探していました。

 

そんなとき、たまたまヘアロックオイルなるものを見つけて試してみることに。

 

これが意外とよかったです!

 

カールドライヤーやヘアアイロンを使ってスタイリングすることが多いのですが、

使う前に髪に少量つけておくと、以前より髪の毛が言うことをきくように。

 

ほんとに少量でよいので、コスパもよい!しばらく使ってみようかと思います。

 

□    ノンカフェインの飲み物

妊娠中はなにかとストレスが溜まるので、上手に解消することが必須!

 

むすこのとき、飲み物はルイボスティーをひたすら飲む生活で、それでも全く問題なかったのですが、今回は緑茶・カフェラテ系が飲みたくてたまらない!という衝動に悩まされました。

 

 

 

スティックタイプも入れるのが楽なので重宝しています。

 

 

 

妊婦さんならどなたでも購入するようなものばかりかと思いますが、自分なりに買ってよかったものを紹介してみました。

 

今回の妊婦生活は節約志向が強かったのですが、やっぱり妊婦生活はストレスがたまるもの。

 

自分なりの心地がよいものが見つかるとうれしいですね。