分け与えることだけが美徳ではない | 山下純子Times.

山下純子Times.

潜在意識を使って、さらに・・・

{山下純子NEWS}のメルマガは☛こちら☚からご登録できます。

皆様、是非ご登録下さいね。火曜日と金曜日の週2回の20時配信になります。

 

☆ーーーーー☆

 

私は、絵本を5000冊読もうと思い、

国立国会子ども図書館に通いつめておりますが。

 

絵本というのは

本当に勉強になるんです。

 

ピンポイントで教訓になります。

 

この3日間で122冊の絵本を読みましたが、

感動作品あり、惰性あり、よくわからないものあり、

そして、、これはこのまま伝えてはいけないと心底思えるものがあります。

 

伝えてはいけないと言うより、

伝え方です。

 

分け与えることがテーマの絵本には相当考えさせられます。

子どもというのもは、とにかく本能で欲しがる生き物です。

願望のカタマリと言ってもいいです。

 

ある、お魚のお話なのですが、

キラキラしたウロコを持っているのです。

他の魚が、そのウロコを欲しがります。

最初は、自分のウロコは綺麗だからと自分を自慢して、

他のお魚にウロコを分けてあげないのです。

ところが、気がつけば孤立していて、

タコに忠告をもらい、他の魚に自分の光るウロコを分けてあげるのです。

すると、お友達と仲良くなれて自分の光るウロコは1枚になり、オシマイ、、、との話なのです。

 

私は激しい矛盾を感じました。

これをこのまま伝えてはいけない、と。

 

受け取り方によっては、

欲しがれば人はくれる。

お友達が欲しければ、大切なものをあげればいい、と、なります。

 

キラキラ光るウロコを持つ、その魚は唯一無二の存在です。

それが特徴です。

 

他の魚にあげたら、普通の魚になってしまうわけです。

 

災害時など、食料や水や毛布など困っている時はお互いに分け与えればいいです。

ところが、人が持っているもの、持って生れ付いた特徴のあるものを、

ただ欲しいからと、欲しがらせていいのだろうか?と、私は絵本を読みながら思いました。

 

あげたら無くなってしまうキラキラ光るウロコ。

ウロコだったらいいのか?ということ。

では、キラキラ光る歯や指だったらどうするの?です。

お友達が欲しがれば、あげるの?

欲しがる方も、欲しがっていいの?です。

 

私だったら、潜在意識の子供への教育には、この絵本からは、

すべての人は唯一無二の存在なのだから、

あなたも必ずそうなれます。

何をしてそうなる?

それには沢山のことにチャレンジだよね!

と、言います。

 

付け足す教えは後3つ。

欲しがる人ではなく、

欲しがられる人になってね。

内側を高めたら、外側に反映されますよ。

 

そして、自分の存在が際立っても、鼻にかけてはいけないよ。

 

最後は、本当に大事なものは守り通しなさい、です。

 

大人の皆さん、

絵本や児童書には教訓が沢山書かれています。

それを子どもたちにどう伝えるか?です。

それこそ大人の皆さん、様々な角度から教訓を読み解く力を持たなければ、

絵本が子供の潜在意識を汚染してしまいます。

 

私は絵本を読みながら、

大人の潜在意識の大事さを心底思います。

親はダムです。

大人がどう考えてどう感じるかを、子供たちに流しているのです。

 

語り継がれる各国の民話は、

どれもこれも本当に完璧なまでに素晴らしいです。

伝統のエネルギーが詰まったものや、

大賞作品は素晴らしいの一言に尽きます。

 

ライフメソッドアドバイザー 山下純子

 

 

名前の意味を知って運気アップ!

少人数で行います。お申込みはお早めに。 6名→残3名

NEW10月5日【名前読み解きグループセッション@東陽町】

 

◆純子さんの個人コンサルで人生変えてみませんか。
「山下純子個人コンサルティング」
http://click.hanasakasu.jp/?c=3706&e=m2f%3Bafbd6CzxgrDtdHL3TA11 

◆子どもの生きる力を伸ばす!
親子で潜在意識を学ぼう個人セッション(名前読み解き付き)
http://click.hanasakasu.jp/?c=3791&e=m2f%3Bafbd6CzxgrDtdHL3TA11 

 

{山下純子NEWS}のメルマガは☛こちら☚からご登録できます。

皆様、是非ご登録下さいね。火曜日と金曜日の週2回の20時配信になります。

 

火曜日は児童書と大人向けの本の純子さんが語る動画でのご紹介配信もあります。

金曜日は様々なテーマのコラムになります。

勿論、潜在意識がベースですが、

子供と行く観光スポットやお料理、映画や絵画のご紹介なども皆さんにお届けします。