こんにちは。

こどもとかめらの今井しのぶです。

 

今日はおうちスタジオ撮影で2歳のお誕生日記念の撮影をさせていただきました♪

一年ぶりに会って、背が伸びてお兄ちゃんに。

お顔は変わらず可愛いニコニコ顔♪

一年って早いですね~。

 

おうちスタジオ撮影で使用しているおもちゃのご紹介です!

私の三種の神器です。
これがあればみんなニコニコになるグッズたちです。

もちろん出す順番もありますよ~^^
 

木でできたおもちゃ、大好きです。

遊んでいても可愛いというものを集めています。

 

 

まず

第三位!

 

ひっつきむし

http://goodtoy-guide.com/?pid=84146067

 

東京おもちゃ美術館(http://goodtoy.org/ttm/)で見つけてから、いつかは欲しい!と思っていたおもちゃ。

磁石でくっつくことができるのですよ~^^*

お魚釣りの芋虫バージョンですね。

 

 

第二位

 

おままごと。

年齢の幅は広く、男女問わず大好きですよね。

そんなに果物の種類はいりません。

みんなが知っている果物をいれています。

無印良品とボーネルンドで購入♪

 

 

 

第一位!

ボーネルンドのカラコロツリー。

これは二代目になります。

一代目はいっぱい遊んでもらったので、新しく購入♪

今は大切なお友達のところで遊んでもらっています^^*

音も良く、ボール遊びは何度でも繰り返し遊んでくれます♪

 

 

 

 

1FのPhotoLesson来客用のおもちゃ

左側がおもちゃ入れだったのですが、

考えてみるとこんなにおもちゃを使わないな~と。

 

結局、右側のニコアンドのケースに入るだけお引越ししました。

コンパクトになったので、片づけが簡単になりました!

 

 

左側のケースは空っぽになったので、

次女の机のところへ。

 

ランドセル入れになります。

ランドセルをかける場所って机にありますが、

意外とかけることが難しいんですよね。

なぜランドセルが床に転がっているのかな~?と考えたところ

 

「片づけられない」

のではなく

「片づけにくい」

からなんですよね。

 

ランドセルって教科書が入って重いので

三年生の次女の力では持ち上げにくいです。

だから、今は机のサイドにかけるというより、置くというスタイルを選びました。

 

 

これも、整理収納アドバイザーtamiさんhttp://kiki-uchi-reset.com/)の

アドバイスがあってこそ。

服が片づけられない娘たちのことを話すと

 

「片づけにくい場所に引き出しがある。

この年齢はまだ引き出しは片づけやすい場所にあった方がいい」

 

なんて名言なんでしょう!

こういう考えだと気持ちも軽くなりますね^^*

 

お片付け、まだまだ続きます。

 

 

 

 

 

 

{2C8F7F28-9CBA-4B5B-9AA5-396C5C265BC0}{48D479C6-99F1-48F5-9829-A2C7EC6D3F1D}

■おさんぽフォトレッスン

9/15(金) 11:00-12:30

参加費1,000円 あと1組です♪

場所 東急田園都市線 鷺沼駅周辺 とうふ屋うかいの素敵なお庭♪

詳細 https://ameblo.jp/kodomotocamera/entry-12307884357.html

 

お申し込みはこちら↓

 

■1DayPhotoLesson

10月4日(水) 10:00-12:00 Hop~入門編~

10月6日(金)10:00-12:00 Step~基礎編~ 
         ※ミラーレス一眼、一眼レフ対象
 
10月12日(木)10:00-12:00 Jump~応用編~ 
         ※ミラーレス一眼、一眼レフ対象

詳細 https://ameblo.jp/kodomotocamera/entry-12307378327.html

 

 

■お申し込みはこちら↓

      

 

 

 

 

【満席です♪ありがとうございます!】 参加無料!
EIZO開催セミナー 子どもの撮り方 ~運動会・七五三編~


■ 第1部:子どもの撮り方 ~運動会・七五三編~ 講師:今井しのぶ

■ 第2部:おすすめモニターのご紹介 講師:EIZOスタッフ

■開催日時 2017年9月16日(土)
■会場 EIZOガレリア銀座(東京都中央区銀座)
詳細
http://www.eizo.co.jp/event/seminar/color_matching/child_photo1709.html

***


期間中 写真展開催 9月6日~16日
3期生Colors×こどもとかめら 写真展
会場:EIZOガレリア銀座 

  

<ワークショップ>

「EIZO×Colors 思い出をカタチに残そう!」

オリジナル木製パネルA4サイズのものを作ります!
 2017年9月9日(土) 残席わずか!
詳細↓
https://ameblo.jp/nijiiromegane-days/entry-12300684359.html
 

      

 

 

 

増刷決定!!

初の著書「はじめてのママカメラ」販売中です♪

ひまわり畑・水遊びなど、元気いっぱいの夏休みの子ども達が撮れちゃいますよ!

 <amazonで販売><Kindle版><楽天ブックス

      

 

 

   

卒業生撮影会☆

是非チェックしてくださいね~~!!


 

 

 

 

ぽちっと応援をお願いします☆

にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へ