3歳児健診は内容が盛り沢山ですね。
私の住む地域では、医療機関での個別健診のことがこれまでも多かったので、
集団健診ってどんな感じかな?と少しドキドキしながら向かいました。
視力、聴力検査は自宅で。
ドーナツかじかじゲーム
としてやってみました。
ドーナツ大好きな子なので、
これならわかってくれるかな?!
どこがかじられちゃったかな?と
動物の鳴き声の後にカードを裏返して見せます。
遊び感覚にできたので抵抗なくやってくれました。
楽しかったからか、役交代をして、
母までパンダをさせられ
検査してくれました。。
聴力検査は、
絵が描かれているシートを見せ、口元を隠してささやき声での単語を指差すというもの。
ほぼ聞こえている…はずだけれど、
外が工事中でそちら音の方を拾ってしまうのか、所々、
え?と聞き返されてしまった。
当日はお昼の時間帯で、
集中力の途切れやすい時。
眠気もあり、気持ちが乱れやすい時。
それだけでもヒヤヒヤ。
大暴走しなければ良いのだが…。
そして迎えた当日。
入るなり、フェイスシールド等のスタッフの方々の見慣れない雰囲気に緊張感が出た様子。
保健師さんとの問診では、
名前や好きな食べ物、誰ときたのか等聞かれて、
小さなか細い声で答える。
名前の苗字とかしばらく固まっているし
私の半袖の袖をニギニギしながら。
おいおい、いつものダイナミックスさはどこへやら…!
母への質問に移ると、緊張から解放されたのか、周りも気になるのか椅子から降りたりまた座ったり、ソワソワしている
身体測定、内科、歯科と進み、
外面よし◎な雰囲気でこちらはOKでした。
そしてその後、
今回の診査票に日々の親子の困りごとを記述したり、
初めて個別相談に繋がるだろう質問項目に◯をしたこともあり、心理士さんへの相談をすすめていただき、話をしてきました。
このことは自分の記録用としても、次回まとめて文章化できたらな、と思っています。
何だか帰宅してどっと疲れが出た気がしました。
夏休み最終の予定が3歳児健診でしたが、
娘よ、お疲れさまでした