2018年10月28日に、こども食堂いかるが・昼食堂が斑鳩町立東公民館で開かれました。

今回は初めて来られたご家族も多く、子供たちもたくさんいて賑わっておりました

 

 

この日のメニューは、

  • ご飯
  • 北海道秋鮭と茸のホイル焼き
  • 十種の野菜筑前煮
  • 空芯菜とベーコンのニンニク炒め
  • にゅうめん

です。

 

そして、今月の催しは、ハッピーハローウィン企画・コップゲーム特集!

  1. コップリレー
  2. コップボール入れ
  3. コップゴール
  4. コップピラミッド

 

準備ができるまで、外の広場で子供たちは若手スタッフと鬼ごっこを楽しんでいました。

 

 

※ネット担当スタッフが娘にあちこち引きずり回されている間に、コップゲーム特集は終わってしまったため写真はありません。申し訳ございません。

 

コップゲームの後はデザート(その1)。

斑鳩産の柿とスイートポテト(ただし材料はジャガイモ!)

 

 

そしてデザート第2弾は手作りクッキー。

そこに子供たちがアイシングで飾り付けをします。

 

色とりどりのアイシングですが、ちょっと固かったようで悪戦苦闘する子も。

 

4色のアイシングで4つの顔ができました。

 

宇陀在住の方から、ハロウィーンのお菓子詰め合わせを子供たちのお土産にいただきました。

 

ジャックランタンの中身はこちら。

 

11月もこども食堂を開催しますので、ぜひお越しください!