を、9月23日(日)に開催いたしました。今回のメニューは、
- 防災ご飯(わかめご飯)
- エビフライ(手作りタルタルソース)
- はるさめサラダ
- 野菜チップス(じゃがいも、かぼちゃ、ごぼう)、
- マッシュポテト
- 味噌汁(冬瓜、空芯菜、つるむらさき)
です。
さて今回は、久し振りに料理作りの様子を紹介いたします。
まずはエビフライ。ブラックタイガーに衣を付けて、ドンドン揚げていきます。
こちらは春雨サラダ用のキュウリとトマト。
野菜チップスのカボチャを次々と素揚げしています。
できあがったおかずをお皿にドンドン盛り付けます。
今月は防災月間ですので、ご飯は災害用アルファ化米(わかめご飯)を使いました。
アルファ化米は、お湯や水で戻すだけで食べられるようになる優れものです。
帝塚山高校・放送部のみなさんが取材に来られました。
顔出しOKな参加者への取材を精力的に行なっておられました。
食事の後は、オセロゲームやトランプなどで遊んだり、新しくご寄付いただいた本を読んだりします。
一息ついたら、デコ箸箱作りです。
まずは青・赤・ピンクの3種類から好きな色を選びます。
あとは、みんな好きなようにマスキングテープを箸箱やお箸に貼って、自分だけのデコ箸箱&お箸を完成させました。
次はデザート。手作りプリン&生クリームに、みかん・白桃・パイナップルをトッピングします。
お土産はフルーツジュース・お菓子詰め合わせ・わかめご飯のパック詰めでした。
次は9月26日(水)の17時半から、JR法隆寺駅の西すぐ・ロハスの憩で夜食堂を開催します。
ぜひお越しください。