自由が丘の老舗中華料理店南国飯店へ | 子どものチカラキャンプブログ

自由が丘の老舗中華料理店南国飯店へ

私がよく行っていた自由が丘の老舗中華料理店
『南国飯店』が昨日で閉店すると言う事で行ってきました。

ここの店は1963年開業。
私が生まれる前からあるお店です。
これまで58年に渡り四川料理を提供してきて、私も親に連れられて子どもの頃から行くことが多かったお店です。
お店の方にお話しを聞くと、厨房の職人さんが高齢になり、後継者もいない為、伝統の味が保たなくなった事が閉店する理由だそう。

個人的にはここのサンラータン麺が好きで、たまに食べに来ていました。


ところが最近知った事なのですが、実は伝説の味を保てなくなったきっかけのメニューは二つ上にある
『豚挽肉唐辛子そば』だと言うのです‼️
なんと、何度もここに来ているのに、一度も口にした事が無かった唐辛子そば。

これは何としてでも食べないわけにはいかないと言う事で、歴史の最終日である昨日食べに行ってきました。
出てきたそばはこちら。

いただいたところ、辛味はあるものの、ニンニクと挽肉の甘味で程よい辛さ。
まさに病みつきになるおいしさでした。
何でもっと早く食べなかったんだろぉ😭

そしてこの豚挽肉唐辛子シリーズは焼きそばの上にかかるメニューもあり

またまたチャーハンの上にかかっているメニューも存在しました😅
こんなに推しのメニューなのに今まで食さなかったなんて…

まぁ、最終日にして食べることができてよかったです😃
ちなみに私が好きだったサンラータン麺はこちら

程よい酸っぱさと濃厚なスープが病みつきになります。

と言うわけでまた一つ近所の名店がなくなりました。

昨日はたくさんの方がお店を惜しむように来店されていました。
この近所にはかつて『豪華飯店』もあったけれど10数年前になくなり。
昔ながらのお店も少なくなりつつありますね。
自由が丘の北京料理『梅華』もそのうち…😱
なーんてならないことを願います。

メニューを。

外観。