6月6日
『重ね煮料理教室』初体験。

*砂糖も水も油もつかわず野菜が本来持っているうまみ・甘みを最大限に引き出す調理法

その言葉の通り、とってもシンプルだけど、
重ね方、絶妙な塩加減、何より気持ちを込めることで
本当に美味しい~ドキドキ
こころとからだをはぐくむ『こどもごはんの会』

講師の戸練ミナさんの人柄が、また素晴らしくって
軽快な話術の中、
大切なことをきちんと伝えてくれました。

翌日から、毎日重ね煮を実践グッド!

じゃが芋をいれた重ね煮で、サラダ風にしたり、スープにしたり
ひじきを入れた重ね煮で、おからハンバーグにしたり
アレンジも自由自在。

調理の面白さと、出来上がりの美味しさに、やみつきですにひひ

子どもにも愛情を入れる言葉を一緒にいってもらい
子どももその気に~

料理を作るうえで『気持ち』はとっても大切ですね。