テーマを知りながらも
冷蔵庫にきのこがなく・・・・
買出しにもいけず・・・・・

で、見つけたのが『乾燥まいたけ』
汁物の出汁にもなり
いざというときの保存食として買っていて本当にヨカッター音譜

『乾燥まいたけの炊き込みご飯』
1・おこめはふつうに研ぐ。
2・ひじきは水でさっと洗って、水に漬けて戻しておく。
3・人参は細切りに。しょうがは細かいみじん切り。
4・乾燥まいたけは手で食べやすい大きさに砕き、水に漬けて戻す。
5・炊飯器に1・2・3・4すべての材料をいれ、
  まいたけの戻し汁とひじきの戻し汁もちょっと加え
  醤油とお酒少々もいれ、水加減をあわせる。
6・あとは普通に炊いて完成。

乾物は常備しておくととっても便利グッド!
(って、何のための旬のテーマなんだろう・・・・)