今回は、あまり味に自信がありませんが
任務を課せられたので
公開しましょう得意げ


『なすと大豆の味噌煮』

・ナスとトマトは角切りに、ピーマンはほどほど細かく
 にんにくはみじん切りに、
 すべて鍋に入れ
 缶詰のコーンも入れ
 自家製味噌をいれ
 後は圧力鍋で煮込むだけ。

昨日、畑に行ったら鈴なりのなす。
なすをたっぷり食べたくって
こんなメニューにしてみました。

+α『なすと玉ねぎの重ね漬』


・高桑さんの作ってきてくれたこのメニューに
 みんなが虜になりました恋の矢

お酒にも合いそうな
味のしみた美味しい1品です。

・ナスはまるごと蒸かし、適当な大きさにきる。
・玉ねぎは薄くスライス
・ナスと玉ねぎを保存容器に重ねていれる。
・酢・みりん・醤油・すりおろししょうがを合わせ
 ナスと玉ねぎを漬ける。

骨付きの塩焼きさんまでも美味しいそうですうお座
この秋チャレンジしてみなくっちゃo(^▽^)o

(後ろの列の左から2番目の女性が高桑さんです)

こころとからだをはぐくむ『こどもごはんの会』