2段ベッド・システムベッドはこれがいい -2ページ目

2段ベッド・システムベッドはこれがいい

2段ベッド、システムベッドについて、子供部屋考えるブログです。
元々は、アメブロ「年長ママのページ」に載せていたのですが、
ベッド部門だけ分離しました

ベッド記事メインのこのブログは

楽天ブログ「年長ママのページ」から、

ベッド部門を独立させるため

作りました


その独立前の元ブログを
引越ししています

引越し先は↓こちら。

カテゴリー別にわけた学習机を紹介しているサイトのバナー

子供部屋にも置きやすい

コンパクトな机や

リビング学習向けの

シンプルデスク、

デスク付きシェルフ


などがあります。

ベッド部門のこちらのサイトは

引っ越しせず、

このまま続けていきますので

宜しくお願いします。


次回は、子供のマットレスを、

小さい時に買った、

乾きやすいパームヤシで出来た

硬いマットレス
から、

三つ折りマットレス

交換したことを書く予定です。

現在は交換したマットレスを

イケアの収納ベッドに使っています。

また写真を撮影して

漫画にするつもりです。

しばらくお待ちください。

最近更に暑くなったので

ロフトベッドの暑さ対策に

サーキュレーターを購入
しました。

そして、今まで使っていた

壁掛け扇風機と比較対決!
購入したサーキュレーターと今まで使っていた壁掛け扇風機、どちらが涼しいか実験している漫画

クーラーをつけたら

サーキュレータのほうが

冷たい風が上がってきて

涼しい
と長男は言いました。

では、クーラーを付けなかったら?

↓こちらが結果
クーラーを入れたらサーキュレーターのほうが涼しいが、窓を開けての自然の風だと壁掛け扇風機の方が涼しかったという実験結果の漫画

窓を開けての自然の風だと

あまり上下の温度差がないのか

壁掛け扇風機の方が

涼しい
と言いました。

我が家は高層階なので

風通しがよく、

気温がそれほど高くない日は

窓を開けたら新鮮な空気が

入っていて、かなり気持ちいいです。

壁掛け前扇風機記事↓こちら

【ロフトベッドは暑い!対策は…】
★壁に取り付け時の

注意点
なども書いています


※今回は新たに買った

サーキュレーターファン中心の記事に

なります。

漫画中のサーキュレーターは、

上下左右に首振します。

そして風は8段階調整。

就寝時は、2~3ぐらいの

強さでも、

ロフトベッドの高さまで

空気が上がってきます。

思った以上に空気が

遠くまで飛ばされます


↓我が家が購入したのはこちら

■YAMAZEN DCモーター
サーキュレーター YAR-AD231-WB ホワイトブラック

7,980円 (税込) 送料込
ポイントアップ 2倍 158ポイント

多機能な割に安いです。

↑自動首振り:

●上下左右


最後までどっちにするか

悩んだのが↓こちら

■山善(YAMAZEN)
25cm首振りサーキュレーター(リモコン)タイマー付

格 4,381円 (税込 4,731 円) 送料込

※自動首振り:左右のみ

上下は手動式

↑サーキュレーターファンとしては

かなりお買い得

ただ、長男が眠っている部屋では

反対の壁にシングルベッドで

次男が眠っていて

やはり上下左右は必須かなと。

購入前には、ネットで評判のいい

サーキュレーターファン


色々探しましたよ。

で見つけたのがアロマファン

次男が鼻炎気味なので

ユーカリやティーツリーなどの

アロマオイルをよく

部屋で焚いてあげる
のですが

アロマオイルを入れて扇風機を回すカモメファンのイラスト

↓ちょっといいなと思いました

■カモメファン
サーキュレーター KAM-CC1401D

14,800円 (税込 15,984 円) 送料込
ポイントアップ 10倍 1480ポイント

ファンの中心、

丸い部分にアロマオイルを

入れる場所があります。

レビューは100件以上!


次は、色が4種類もある

おしゃれなタイプ

■プラスマイナスゼロ ±0
サーキュレーター

6,600円 (税込 7,128 円) 送料込
ポイントアップ 10倍 660ポイント

・上下左右自動首振り

レビュー200件以上

サーキュレーターファンは

普通の扇風機より高価ですが、

我が家では、雨の日の

洗濯物を乾かしに、

就寝時はロフトベッドに、

ととても活躍しています。

冬場も使い続ける予定です。

暖房を入れると上だけが暑くなって

足元は冷える
のですが

それが解消されそう。

あと、シーツも

涼感タイプに帰ると涼しいかも。

●ニッセン
接触冷感&吸水速乾敷パッド(ミリオンアイス(R)SP使用)

¥1,490~¥5,590(+税)

夏は就寝中汗をよく書くので

シーツがすぐにねっとり

してしまいます。

これなら横になった時

ひんやりする
感じで

気持ちいいです。

アマゾンでは↓こちら

■さらっとクール敷パッド
吸湿速乾素材COOL PLUSR シングル ブルー(ひんやり寝具)

¥ 1,937 通常配送無料

敷きパッドを変えるだけでも

ずいぶんと涼しい
と思いますよ。

以上、今日は

ハイベッドの暑さ対策に

おすすめのサーキュレーターファン&

敷パッド

でした。

価格は、2014.07.12現在のものです。

消費税・配送料はショップのページでご確認ください


ロフトベッドを買った長男が

初めて暑い季節を迎えました。


今年は暑くなるのが早かったですね。

この暑さが始まった頃、

やはり長男は

「暑くて眠れない~」と言い出しました。
ロフトベッドの暑さ対策に壁掛け扇風機を使っている写真
壁も白、

ロフトベッドも白、

扇風機も白なので

見えにくいですね

すみません^^;
*--------
写真のロフトベッドの記事

↓こちら
【ロフトベッドの使用感】

*--------
子供が小さい頃は

2段ベッドを使っていて

上段は暑い
ことを

長男はよく知っていたので、

ロフトベッドを買う時も覚悟は

してたみたいですが、

やはりかなり暑いようです。

シングルベッドの次男は

それほどでもなさそうなのですが

長男は寝苦しそう。

なので、早速壁掛け扇風機が登場。

これは2段ベッドを使っていた時から

使っているタイプ。

でも壁掛け扇風機は

石膏ボードの場合は要注意

石膏ボードに壁掛け扇風機を取り付ける場合は下地のあるところへという解説イラスト

ドアをノックするように叩くと

音が鈍い所があるので

そこなのですが、

自信がない場合は

下地探しの器具がおすすめ。

■【送料無料】 
シンワ測定 下地センサー

2,798円(税込、送料込)

壁に穴を開けずに

下地を探せるそうです。

石こうボード用の釘も

ホームセンターで販売されています


かなり大きな穴が開きます

しっかり止まります。

我が家のウォールラックは

石こうボード用のネジですが

丈夫ですよ。


■レビューで送料無料 石膏ボードの下地の位置がわかる!
下地探し どこ太 Smart 35mm

1,404円(税込、送料込)

とても小さな穴を開けて

物理的に探しだす装置


■羽根なし扇風機★壁掛け★

価格 8,980円 (税込) 送料込
ポイントアップ 10倍 890ポイント

◆2段階タイマー機能(60分/120分)

羽がないのでお手入れ簡単

&おしゃれ

小さな子供でも

指を挟まなくて安心


■卓上・壁掛け両方使える
羽なし扇風機

6,980円(税込、送料別)

タイマー:60分・120分

↑ファンレスにしては

安いタイプ


■東芝 壁掛け扇風機(リモコン式)

5,800円(税込、送料込)

1・2・4・6時間切タイマー

6時間入タイマー

エコ運転

など多機能

■【送料無料】リモコン式壁掛け扇風機 30cm

3,980円(税込、送料込)

とても安くて、

人気の商品。

購入レビュー70件以上。

ロフトベッドや2段ベッドの

上段は、クーラーを入れても

むわっとして暑いです。

サーキュレーターで下部の

空気を上に持ち上げることでも

ずいぶん気温が違うと思います。

それでなくても暑さで

弱ってしまう夏。

快眠のために

扇風機を上手に使いましょう!

価格は、2014.06.11現在のものです。

消費税・配送料はショップのページでご確認ください




お久しぶりです。

4月・5月は学校の行事が

盛りだくさんで忙しかったです。

さて長男が無事中学生活を

送っているのですが、

小学生と違い勉強も本番。

ママたちが集まると

子供部屋の話になる事があります。

↓まずは漫画で。
中学校の宿泊学習説明会の帰り道、子供部屋のベッドについての話題になったという4コマ漫画
幼児・小学生までは2段ベッドを使っていたが廃棄してしまったという4コマ漫画

我が家のロフトベッドが

見たい
ということで、

最後のコマにあったように、

実際には3人のママたちが

我が家で井戸端会議。

片方のママ、Mさん宅では

2段ベッドを使っているのを

知っていたのですが、

今も使っているの?と聞いた所

処分してしまっていました。

部屋が暗いし、

大きくて邪魔だし

狭くなるし
ということです。

2段ベッドを使うのは

やはり小学生まで
が多いようですね。

我が家が購入したのは

長男が2歳、次男がお腹にいた時です。

それぐらいに買えば、

結構長期間使えました。

家では最初は、

パパと長男が2段ベッドに就寝。

↓最初はこんな風に使っていました。
2段ベッドにパパと長男が就寝して、横のダブルベッドには赤ちゃんの次男と私が眠っているというイラスト
子供たちが大きくなって

上の子が小学生ぐらいから

上段は長男、下段は次男が

眠るようになりました。

ダブルベッドは、真横にくっつけて

置いています。


もし落ちても安全なように。

小さい頃は、

ガードの大きな2段ベッドは活躍します。

ただ、上は暑いので

サーキュレーターとか使う方が

いい
です。


それから、小さい時は

子供は寝相が悪く、

布団を蹴飛ばすのが気になります


普通の高さだと、簡単に

布団をかけてあげられない
ので

背が低いロータイプだと

それが楽ですよ。

■丸みの2段ベッド
icon
icon
\49,900~\54,900
(税込\53,892~\59,292)

割りきって、子供の時だけ使う

と考えるとおすすめ品。


角が丸くて安全だし、

ママも子供が見える高さです。

大きくなると、多分窮屈に感じます。


■耐震2段ベッド宮付きクレイユ 2色


★耐荷重300kg


こちらは、成長してから

シングルとしても

使えそうなデザイン


あと、おすすめポイントは

ハシゴの形。


今我が家には、ロフトベッドが

あるのですが、ハシゴによく

引っかかる
んですよ。

垂直なので、子供が引っかかりにくいと

思います。

ただ、大人は登るのがしんどいかも。

次は安いタイプ

■天然パイン材スノコ2段ベット
ロビンソン

26,800円 (税込) 送料込

パイン材は、実は柔らかい材木です。

我が家もこんな感じの

2段ベッドを使っていました。

子供が小さい時は

きしみ音が気にならなかったのですが、

大きくなるにつれて、

どんどんきしみ音もビッグに!

怖くなって

↓こなん親子ベッドに買い替えたという

↓経緯があります。

○イケア スライドベッド
我が家で使っているイケアODDAスライドベッドの写真

これなら、万が一

すのこが折れても、

下段の子供は安全ですから。

↓今は次男のベッドとして使用中
イケアのスライドベッドの下段をおもちゃの収納に使っているという写真

下段はおもちゃ入れにしています。

そして長男はロフトベッドに。

ロフトベッドの記事は

↓こちら

「ロフトベッドカテゴリー」


親子ベッドは、

部屋の圧迫感がなく

よい
のですが、

やはり床面積は必要になります。

↓ベルメゾンでも売れ筋のようです。

■上下段ベッド
icon
icon
\24,900~\39,900

短いハシゴ付き。


下段にガードがあるタイプは

通常シングルのマットレスが入らないかも。


ニッセンにもあります。

■カントリーすのこ収納ベッド

¥29,900~¥39,900(+税)

天然木パイン材

ホワイトもあります。



■天然木ペアすのこベッド

41,040円(税込、送料込)

↑こちらは、ガードが無いので

シングルマットレスOK

↑ホワイトもあります。


↓こちらは安いタイプ


安いものは大抵

木が弱い感じです。

大人が使うのは頼りない。


子供の時だけ使うということなら

よいと思います。

以上、今回は2段ベッドについて

色々な話でした。

価格は、2014.05.30現在のものです。

消費税・配送料はショップのページでご確認ください

私はイケアが好きで、

家の中の小物や家具もイケアだらけ。

デザインがシンプルで好みなんです。

またアウトレット品なら

格安で手に入るのも魅力


今現在使っている家具は

・私のPCデスク(ミッケ!)

・子供の親子ベッド

.壁面クローゼット
です。

実際使ってみてどうなのか?

そんな疑問にお応えする

↓紹介漫画を作りました。
持っているイケアの家具を紹介している4コマ漫画

我が家は会員で、セール価格の時に

買ったり、アウトレットコーナーも

よく利用します


なので、格安で手に入れています。

親子ベッド写真の折れたすのこの拡大写真、ミッケデスクの写真などを組み込んだ4コマ漫画

不具合があった時の対応も

よいです。

上の写真の折れたすのこは、

アンダーベッドごと交換に


なりました。

その時はメールで写真を送信し、

使っていたマットレスも

イケア
でその写真も同時に添付。

無理な負荷がかかっていないことも

証明され、すんなり交換が決定。

新しい商品が届くと同時に

折れたすのこ、アンダーベッドを

まるごと返品


正直、分解・組み立ては大変です。

ただ、イケアのすのこは

横方向のみ
で、縦にはなく、

国産の2段ベッドを使っていた時と

すのこの強度が段違いに

弱く感じました


以前に使っていた、2段ベッドは

↓こんな安い品物です

28,595円(税込、送料込)

↑このショップで買ったので

ほぼ同じものだと思います。

国産すのこは縦横格子状になっていて、

強度があります。

今もイケアの親子ベッド(フラクサ)は、

すのこが折れるのが怖いので

肥満の夫は使用禁止


デザインはシンプルでスッキリとして

好きなのですが、オススメかというと

どうでしょうか?

最後はクローゼットPAXシリーズです。

壁面いっぱいに収納を作りました。

ほぼ天井まであります。

夫が仕事上DIYが得意なので

これが可能でしたが、

普通の旦那さんだと引くレベル。

イケアの壁面クローゼット・PAXの写真と、イケアの家具の使用感を書いた4コマ漫画

こちらはとても気に入っています。

表面は鏡面仕上げで、

シールやペンで落書きされても

すぐ落ちます。


※汚れたらすぐに落としてくださいね。

棚の位置も可動式で便利。

こちらは、アウトレットの板を

一部使っています(500円!でした)


アウトレットを使うとDIY家具が

すごく安くできるんです。

本職さんも使うと聞いています。


近所にあるなら安いし

可愛いしそれなりにいいです。

ただ、ネットで高額で手に入れている方も

いらっしゃる
ようですね。

それほど出すまでのものかは

疑問です。

国産品のほうが高品質で

耐久性も良さそうなので


そんな方へのおすすめ品

今日は親子ベッド

(スライドベッド・ペアベッド)を紹介
します。


■ベルメゾン 親子ベッド
icon
icon
\38,000(税込\41,040)

主材:天然木パイン材

上下段落下防止柵付き


その分、下段が小さいので

通常のシングルマットレスは入りません

SSサイズのマットレス推奨です。

↓こちら(親子ベッド用マットレス)
icon
icon

↓楽天のこちらも人気


↑SSが入ると思います


■ニッセン カントリーすのこ収納ベッド

¥23,715~¥33,239(+税)

安いです。

↑こちらの商品はリニューアル直前です

リンク切れの際はご容赦ください。


■ニッセン すのこ収納ベッド

¥19,900~¥29,900(+税)


下段には片側だけガードがあります。

なので、

★シングルのマットレスが使えます

↑口コミも70件以上ある人気商品

ニッセンでは、3段ベッドも人気


■ディノス 親子すのこペアベッドフレーム

¥38,880(税込)¥36,000(税抜)

上段にはサイドガードがない

スッキリしたデザイン

布団がずり落ちる場合

ベッドガードを取り付けても

●ベルメゾン

\1,896~\3,324


\4,800(税込\5,184)

↓次は楽天です

■楽天 天然木ペアすのこベッド
(親子ベッド)

38,000円 (税込 41,040 円) 送料込

ポイントアップ 10倍 3800ポイント

頭上に小さい棚がついていて

携帯電話やメガネぐらいなら

置けます。


■メリー


下段のサイドの板に隙間がなく

一枚の板状で収納スペースとして

使った場合、中が見えません


キャスターはロック付き

↑こちらは通常の2段ベッドも

人気のお店


楽天にはお店がたくさん入っていますよ

↓クリック先でレビューが多い商品一覧

【親子ベッド・ペアベッド画像一覧】

今回は親子ベッドでしたが、

次回は2段ベッドの特集をしたいと思います。


2段ベッドから親子ベッドへ

買い替えた理由
のブログ記事は

↓こちらです

【2段ベッドのきしみ音が気になって…】

次男が生まれてからずっと使っていた

2段ベッド


その買い替えた原因は…。

という記事になっています。

次回は2段ベッドの記事です。

ではまた。

価格は、2014.04.23現在のものです。

消費税・配送料はショップのページでご確認ください
長らく更新が滞り、すみませんでした。

ロフトベッドの使用感レポート

アップしますね。

ようやく忙しかった春休みも終わり、

今日から中1・小4の両方が6時間授業。

給食が始まり私もブログの更新に

時間がかけられそうです。

まずは4コマ漫画で報告です。
ロフトベッドをしばらく使用してみた感想4コマ漫画

使い始めは、長男も私も

何度か頭を打ちました。

結構痛いです。

でも慣れてくると打たなくなりますね。

また、今まで親子ベッドで眠っていた

長男は、朝、起きた時思わず立ち上がって

何度か天井でも頭を打った
ようです。

こちらも、もう打たなくなったと

言っていました。

あと、長男は英会話教室に通っていて

中学生は終了時間が9:00。

小4の次男はそろそろ眠る時間です。

なので、突っぱり式の遮光カーテンも

活躍
しました。

2コマ目にあるように、

上はベッドで塞がれて、

前はカーテンがある
ので、

真向かいに次男のイケア親子ベッドが

ありますが、かなり暗くなります


長男は、カーテンの裏地が白っぽいので

中は結構明るい。

それから就寝時のきしみ音ですが、

これも少ない
です。

以前、木製の2段ベッドを

子供たちが使っていました
が、

それより格段に少ない

耐荷重120kgと平均より強度はあるし、

補強ポールも多くなんとなく安心。

それと、学ランは、私のオリジナル

100均グッズを使ったハンガーラックに。
ロフトベッド下の空間を利用したオリジナルハンガーラックの写真

今は学校へ行っているので、

学ランはかかっていません。

こんな細くても結構な重さも平気です。

写真に写っているネットには、

更にフックをつけて、かばんやリュックも


引っ掛けています。

収納量が格段に増えました!

収納が足りない、部屋を広く使いたいなら

おすすめのロフトベッドですよ。

写真で紹介しているのは

↓こちらの商品。

18,900円(税込、送料別)

組み立て時の注意などの詳細は、

前回のブログ記事で紹介しています。

【ロフトベッドとガラストップデスク到着。組み立てレポート】


最後、階段についてですが、

やっぱり上がるのはとっても面倒。

特にシーツ替えはかなり嫌。

シーツや布団などを持っての

昇り降りは、細い足元が不安定
で、

私は怖いです。

私が40歳超えで鈍いせいかも

しれませんが、

オススメはスペースが有るなら、

この階段式。

29,900円(税込、送料込)

我が家は、部屋の長さが足りず、

階段式は無理でした。

古いマンションなので、角の柱が

はみ出ていて、きっちり端っこに

置けないんです。

正直、ハシゴも邪魔ですが

まあ8畳の部屋なので、

今はなんとか置けています

更にコンパクトなロフトベッド

↓こちら

55,338円(税込、送料込)

レビュー70件以上

ハシゴが垂直です。

天然木:ラバーウッド材使用

耐震ベッドで、私の知っている

ロフトベッドの中で最も頑丈なのでは?

2段ベッドや、高さの違うロフトベッドも

あり、シリーズも豊富。

値段が高いのが私にとってはネックでした。

低ホルムアルデヒド仕様

F☆☆☆☆


↓こちらは、最初から

カーテンポールが付いている
タイプ

24,800円(税込、送料込)

我が家はもう、突っぱり式

カーテンがあったので、カーテンポールは

必要なかったのですが、

もし、カーテンをひこうとお考えなら

↑コレの場合、カーテンを買うだけで

突っ張り棒は必要ありません。



あと、家では、ガラストップデスクを

別に買いましたが、小さい机が

セットになっているタイプもあります。


■ニッセン サイズが選べる宮付ロフトベッド(ハイタイプ)


¥18,953~¥38,000(+税)

私が作った、100均ハンガーラックは

実は↑これを真似して作りました。


机とハンガーラックがセットでの

机が無いタイプも選べます。

ロフトベッドの圧迫感が苦手な場合

↓このデザインがおすすめ

■ニッセン 圧迫感のないデザインロフトベッド

¥33,239~¥42,762(+税)

写真のソファーではなく、

↑デスクタイプも選べます

おしゃれなデザインですよね。

価格もそれほど高くなく、

人気商品のようです。

楽天にはその他人気のロフトベッドが

たくさんありますよ。
レビューが多いロフトベッド一覧

↑クリック先でレビューが多い物順に

一覧表示されます。

価格は2014.04.11現在のものです。

消費税・配送料はショップのページでご確認ください

以上、今回は、ロフトベッドの使用感レポートでした。


先日ようやくロフトベッドと

ガラストップデスクが到着
しました。

早速たくさんの写真を使って、

↓漫画でそのことを紹介。
8畳間にロフトベッドと親子ベッドを置いてみて実際の明るさやおもちゃの収納などを写真をたくさんのせてレポート4コマ漫画

思ったより部屋は明るかったです。

やはりスチール製&ホワイト

光を反射しているようですね。

↑上の1コマ目の写真は明る過ぎて

白浮きしたのでちょっと暗めに修正しました。

どちらも長男のものになります。

次男は今まで使っていた、イケアの親子ベッド

独占。下段はおもちゃ収納に変身しました

で、長男は上段のロフトベッドに

就寝していますが

高くて落ちそうだということで、

今までパーテーションに使っていた

突っ張り式のカーテンポール


ベッドの少し上に配置。

眠るときはカーテンを閉めて眠ります。

寝返ると、カーテンにぶつかるので

気づくのではないかなと思います。

次は、その詳細漫画です。
ロフトベッドとガラストップデスクの組み立て時注意点&傷の写真などレポート漫画

やはり恐れていたとおり、

塗装に傷がつきました。

子供がつけたのか最初からなのか

実際わかりません。

一度だけ、金属同士が擦れて

塗装が剥げた箇所
があります。

全部目立たない箇所なのがは幸いです。

ロフトベッド宮の写真
こちらは宮の部分。

本は下に落ちてしまいます。

なので、長男はコンセントの付いている箇所に

置いています。

目覚まし時計は落ちないですね。

組み立て時間は小6長男と、

アラフォーの私とで約2時間
でした。


次は机

ガラストップは透明な樹脂上のものに

載せるだけなのですが、

恐ろしく重いし、ラックに刺さっているので

ずれたり落ちたりはしないと思います。

こちらも塗装の傷には注意しながら

組み立てたほうがよいと思います。

組み立ては長男1人で1時間ほど

ガラストップはとてつもなく重いので

二人で載せました。

次は我が家が購入したものを紹介。

■ロフトベッド

17,900円(税5%込、送料別)

高さ2段階調整

耐荷重 120kg

宮がなにげに便利です。

マットレスがセット

販売もされています。

宮なしもあります。

■ガラストップデスク

8,990円(税5%込、送料込)

安いんですよ!

でも棚が多いので、結構収納できます。

↑こちらは幅90cmのコンパクトサイズ

販売中

これら以外に検討していた

ロフトベッド


↓こちら前回の記事で書いています。

【ロフトベッドとガラストップデスクを注文】

間取りや予算が合わなかったものです。

↑よかったら購入前にこちらも参考にどうぞ。

あと、これから長男が数日間使って

気に入った点、

気に入らない点を聞いて


ブログで次回紹介したいと思います。

もし、気になる点がありましたら、

コメントに書き込んでいただければ、

詳しく書きますよ。

価格は2014.03.29現在です。

消費前が8%になると、価格が変わりますのでご注意ください
とうとう前から長男に検討していたロフトベッドを注文

ついでに激安ツインデスクも買い替え

大人向けのシンプルなラック付きデスクも頼みました。

デスクトップはガラスです。

子供部屋にロフトベッドと天板が反ってしまった激安ツインデスクの代わりにガラストップデスクを注文したという4コマ漫画

先週末、注文したのですが、

まだ届きません。

他にも同じ日に頼んだ収納ケースも

注文が殺到中のため納品は5日過ぎたあたりと

メールが届きました。

届いたら、組み立ての話、

使用感など詳しくブログにアップしますね


実際注文した商品は↓こちら

■宮付きコンセント付きロフトベッド

17,900円(税5%込、送料別)

↑この白いタイプ。

ロフトベッドを持っている友人の話を聞いたり、

以前持っていた2段ベッドの事を考えると、

【ベッドの下はかなり暗くなるし、

部屋の圧迫感も半端じゃない。】

と思えるので

明るい色をチョイス。

あと、これを選んだ理由の一つが

頑丈そうな事。

120kgの耐荷重 横揺れに強い

補強のバーがたくさんある、

など、地震が多くなってきているので

安全性の高さが優先です。

それに合わせてデスクも選びました。

■パソコンデスク(ガラストップ or 木製)


ホワイトの曇ったガラスが天板です。

安い机は天板が反ってくると

わかったので、あえてガラストップにしました。

そのほうが持つかなと…。

ただ、スチール部分の塗装が心配です。

しっかりしているとよいのですが。

ロフトベッドもデザインは、柱が目立たない

ニッセンのが良さそうだな
と思ったのですが、

価格面で断念。

■圧迫感のないデザインロフトシリーズ

¥33,239~¥42,762(+税)


あと、デスク付きタイプも

ニッセンでは人気。

■宮付ロフトベッド(ハイタイプ)

¥18,953~¥38,000(+税)

デスク付きも選べます。

衣類がたくさんかけられるので、

制服で通学の場合助かりますね。

我が家は、服より本が多いので

ラック付きのデスクを注文しました。


あと、ロフトベッドは、部屋の寸法の関係で、

はしご状のタイプになりましたが、

安全で登りやすいのは、階段タイプ。

■ニッセン階段付パイプベッド 

¥33,239~¥40,858(+税)

家に二段ベッドがあったとき、

私は何度かハシゴを踏み外し、

脚を打ってアザを作ったことがある
ので、

夜中トイレに行く事が多いなら

断然階段タイプがいいと思います。

こちらは幅が足りなければ、

階段を前に持ってくることも可能


↑この写真のタイプはデスク付き

ハンガー付きタイプも選べます

※キャビネットは別売りです。


■楽天 木製ロフトベッド

49,900円(税5%込、送料別)

北欧パイン材製です。

やはりスチールタイプより高級感があります。

風水的にも、金属製より木製の家具のほうが

よいと聞いたことがあります。

値段は高くなりますが、

その分、部屋に落ち着きがでて、

リラックスできる空間になるとおもいますよ。


■楽天 階段付きベッド★PALACE


28,477円 (税込 29,900 円) 送料込

こちらも耐荷重120kg と丈夫なタイプ

宮もついていて、

目覚まし時計、スマホ、本、メガネなど

置く場所に困りません


その他、↓クリック先楽天レビューが多い商品を集めました

【ロフトベッド レビューが多い順】


↑ちょっとゴミデータは残りましたが、

ずいぶん絞ってあります。

以上、今回はおすすめの2段ベッドでした。

価格は2014.03.25現在のものです。

消費前が8%になると、価格が変わりますのでご注意ください
こんなブログを書いているだけあって、

私は通販マニアです。

服などの小物はもちろん、ベッド、本棚、

テーブル、学習机など大型家具もたくさん買いました。

でも、初めて大型家具を買うときは「大丈夫なのかな?」

と思ってしまいませんか?

↓私の場合はこんなパターンで交換しました。
ベッドなどの大型家具に不良部品があった場合の返品交換4コマ漫画実録

今まで交換するほどの不良品は

ほとんどありませんでしたが、

比較的大型家具は大手に注文するので

宅配便さんと提携しているのだと思います。

交換部品到着と同時に、

不良品を引き取っていただけました。

大きい物は粗大ごみにするのも

料金が取られるので、こういう対応に

なっているのだと思います。

もちろん違うところもあると思います。

一応注文前に、きちんと不良品の

対応について書いてあるページを読んでから

購入する
と安心ですよ。


今日はもうすぐ小学校入学の時期ということで、

子供向けのシステムベッドを特集したいと思います。

低学年から使うなら、

背が低い【ミドルタイプ】がおすすめ。

■コイズミ キッズコンポ

140,000円(税込、送料込)

定番品です。

さすがコイズミ、完成度も高く、

ベッドは、ミドルから、

普通のシングルローベッドへと、変更できます


ベッドにはフックもついていて、

制服やバッグなどがかけられます。


■バリアント(楽天)

94,800円(税込、送料別)


すのこで風通しがよいです。

ベッドはシングルのローベッドになるし、

ラックは組み替えるとハイタイプの書棚に。

チェスト、

サイドワゴン
もついていて

この価格です。

色々アレンジが出来るベッドや、やはり値段も高い。

↓格安品なら、アレンジできませんが、

↓半額ぐらいで購入できます。

ベッドは後々にシングルだけを買い替えても

いいです
しね。


■ベルメゾン ランドセルラック付きシステムベッドデスク
icon
icon
\49,800(税込)

すのこ仕様

最近人気のランドセルラックが付いている

システムベッド。

細かい仕切りがついていて、

教科ごとに収納
できます。

残っている教科書が一目でわかるので

忘れ物の防止にも役立ちますよ。

ベッドはロータイプになりません。


■ニッセン 木製システムベッド

¥49,900(+税)

  • サイドワゴン付きの机
  • チェスト
  • ミドルベッド

がセット。

ホワイトではなくて、ブラウンの組み合わせもあります。

レビューを読んだ所、

チェストが安っぽいみたいです。

が、これだけ入ってこの価格なら仕方ないかもしれません。

こちらもベッドの高さは変更不可。


■フレンド KW-773-ART

56,800円 (税込 59,640 円) 送料込

階段式で安心のベッドデスク

素材は

★天然無垢材 フィンランドパイン材

カントリー風で可愛いです。

階段の下は収納ボックスになっています。

↑購入レビューは400件以上!


■シェルム

39,800円(税込、送料別)

激安です。

デスクワゴンは付いていません。

その代わりに、オープンラックが

机の横についていて、

机をベッドの下に収納しても

ものを出し入れできる
ます。

はしごが出っ張っていないので、

足を引っ掛ける心配もありません。


以上、今日はおすすめのミドルサイズシステムベッドでした。

価格は2014.03.06 現在のものです。

消費前が8%になると、価格が変わりますのでご注意ください




私は子供の頃、アレルギー性の鼻炎と言われ、

常に鼻が詰まっている状態
でした。

夜寝る前は息が苦しく辛かったですよ。

今はほとんどありませんが長男が鼻炎気味。

遺伝するそうですね。悲しいです。

今でも風邪の時体調が悪い時は

すぐに鼻に来ますがそれ以外は普通になりました。

鼻炎持ちでも睡眠が楽になったのは

ベッドの購入
でした。


多分鼻炎もハウスダスト?だったのかもと思います。

ホコリは低い位置に漂っているというので

高いベッドのせいで軽減されたのかなと思います。

なので床や畳に直に布団を敷いて寝るむのは

ありえません。

実は長男がやはり鼻炎気味で、幼少期は中耳炎を頻発。

大変でした。

水泳を習い始めてよくなっているような気がします。

もちろん子供たちもずっとベッド。

ベッドはおすすめですよ。

2段ベッドは下段が埃っぽくなりそうです。

なので、親子ベッドがいいですよ!

家ではイケアのoddaという親子ベッドを使用中(写真のです)


ですが、日本のマットレスのサイズが合いません。

なので、選ぶ余地なくイケアのマットレスに。

私はやはりマットレスこそ重要だと思うので

自由に選べる国産フレームがおすすめです。


※スライドベッド、ペアベッドとも言います

■ベルメゾン 大小ベッド
icon
icon
\39,900(税込)

下段にも枠がついています。

もしアレルギー持ちのお子さんが片方なら、

上段の方がより高く、そちらを使わせると

いいと
思います。

下段を使う場合は、距離をあけて、

上段のホコリが落ちてこないように。

↓ベルメゾン:マットレスはこちら
icon
icon
\13,545~\22,995(税込)

下段は小さいので、通常のシングルだと

厳しい
です。

SSサイズの使用推奨。

(マットレスは、スプリングのほうが

更にハウスダストの場合よいそうです。)

■スプリングマットレス★SSサイズあり(楽天)


12,800円(税込、送料込)



■国産無塗装ひのき天然木 ディノス

¥54,900(税込)¥52,286(税抜)(口コミあり)

ひのきは防虫効果があると言われ、

よくタンスなどに使われますが、

ダニの繁殖抑制にも有効だと言われるそうです。

高価なベッドですが、

無塗装のひのきで、放出成分も多く

ダニアレルギーの方は効果を期待できるかもしれません。


■カントリーすのこ収納ベッド:ニッセン

¥23,715~¥33,239(+税)

●天然木パイン材

安いです。

ホワイトもあり、

そちらはとてもかわいい
です。

※こちらも下段にはシングルが入らないと思います


★SSマットレスは上で紹介してます


■親子ベッド メリー 楽天

★お買い得 29,800円(税込、送料込)

こちらは下段の枠がないので、

ギリギリシングルが収まると思います。

※必ず購入時サイズの確認をお願いします。

下段のサイドガードに隙間がないので、

下段を使わなくなったら収納スペースとして

使いやすい
です。


■天然木エレガントペアベッド「アテナ」

49,800円(税込、送料込)

低ホルムアルデヒド仕様

F☆☆☆☆(最高ランク


パイン材製 

お姫様風で女の子に。

こちらも下段を使わない場合も

スッキリ見えます。

↓クリック先、楽天でレビューが商品一覧です

■楽天 親子ベッド レビュー順一覧

スチールフフレームのマットレスセット、

背が低めの2段ベッドも出てきます。

最後に、アレルギーのお子さんがいるなら、

ベッドパットは頻繁に洗濯してあげてくださいね

厚手の高級品を買うと家で洗濯できないことも

あるので、ある程度薄く家で頻繁に洗えるものがよいと思います。


今日は、人気・おすすめ親子ベッド一覧でした。

価格は2014.02.27現在のものです。