いつもお読みいただきありがとうございます✨




 







息子の浪人生活も、残り数ヶ月となりましたチュー

また、あの受験シーズンが始まるのね💦

と、懐かしさ半分、どきどき半分です。





さて、





息子が浪人生になったとママ友に報告したときに、


・息子くんなら大丈夫

・息子くんは、浪人生に向いているというと失礼だけど、浪人生でもやっていけるよね。うちの息子はやる気ないから無理だわーーー





そんな声をよく聞きました。






その都度、

「そうだね~ニコニコ





と、共感してきた私ですが、

なんだかいつも、モヤモヤしていました。







、、、、








浪人生に向き不向きなんてないんだよーーーー

真面目だからこそ、大学生になった方がいいんだよーーーーー



(↑心の声爆笑)









息子が高3の時も、

いつも変わらぬ日々のルーチンをこなしていたことをママ友に伝えていたので(←フツーにやってるよ、としか言ってないんですけどね💦)

息子はマジメにやっている、

という印象があったからだとは思います。






でも、





受験勉強?らしきことを始めたのは高3の春。

それまでは、学校の定期テストを普通にやっているだけ。

そして(←ここ大事、笑)

高3春の立ち位置も、志望校からはほど遠い、、、ゲロー





はい、


普通に考えて、志望校合格は厳しい(厳しすぎる)状況ではありました、、、笑い泣き笑い泣き笑い泣き










息子が「浪人する」と決めたのは、

絶望的な気持ちからです。


全落ちではないけれども、彼の中では全落ちと一緒。



だから、



また1年やるしかない!


と自分を奮い立たせて決意したことです。








私の知らないところで、とてつもないプレッシャーを感じ、

それを隠してやってきているのだと、

私は思っています。






息子は、人一倍の心配性です。






だから、





友だちと遊んだり、

家でグダグダしたり、

そういう「気持ちの余裕」が持てないタイプなのです。








そういうタイプの子こそ…






浪人生活は向かないのではないかと、つくづく思うのです。










今も、普通に日々のルーチンをこなしているよ、とママ友に言うと、




『受験生の鏡だね』




と言われます。







いやいや、

それは、親からして『受験生の鏡』なだけで、

勉強している姿をみることで、ただ 『安心』を親は手に入れたいだけだと思うのです。








友だちと遊ぼうが、

家でグダグダしようが、




それが、自分で決めた選択であれば、





親が「思うこと」は、何もありません。

と、私は思っています。










今年の春、


「今のままだとオレは恥ずかしくて前を向いて歩けない」 





そう息子は言いました。







私の願いは、



◯◯大学に入って貰いたい



ではなく、




息子が

『受験』をやりきった、もういいや





満足してくれること、です。







さて、






こんな天気で気持ちもしんみりしてしまいましたがチュー







週末も楽しみましょーーーーー✨





受験生頑張れ✊