いつもお読みいただきありがとうございます!









仮住まい中の我が家。
100メートルも行かないところに公立小学校があります。




月曜日の朝礼もよく聞こえチュー校長先生の話とか、、
そして昨日の日曜日は運動会が開催されてました爆笑





今月に入り、ほぼ毎日運動会の練習をしている声が聞こえてきていました。
 吹奏楽の朝練とかね。懐かしい、、、




音楽とアナウンス、そして太鼓の音、、、


きっと3年ぶり???
とはいえ、午前中だけで終わってしまったようで、ちょっぴり残念チュー
コナンやルパンなどのアニメソングも流れ、なんだか日曜日の朝からテンション上がりましたよ、笑




息子は、小学校の運動会は嫌な思い出しかない!と言っていましたが、
そもそも走るのが速くない子にとっては、ただの嫌がらせ?苦痛?の時間ですよねチューチューチュー




息子の気持ちもよくわかりますが(そもそも運動会が楽しみ✨なんてお子さんはほんの一部ではないかと、、私も嫌だった、、、)
そうやって、嫌なことも乗り越える経験こそが、今後の人生に必要なことなのではないかと思います。




「嫌なことでもやる」
「興味のないことも経験する」

という体験を義務教育ではさせていただくのかな?と。
宿題とかもそうですよね、宿題大好き✨なんて聞いたことないですもの😆






それを乗り越えるためにも、親が意識してやることのひとつ、、、


それは

あえて無関心を装う真顔真顔真顔


こと、

だと思います。
特に、叱るわけでも励ますわけでもなく、

やって当然!はい、頑張って!

くらいの平常心、といった感じ。






私たち世代の親って、
そこまで子どものことに関わってこなかったように思います。
少なくとも、私の育ってきた田舎の環境ではそうでした💦💦

なので、


良い意味でも、
余分なことも考えず、やるべきことを普通にやる、
といった感じがかえってよかったのかな?と。











息子が高校卒業し、
保護者会やら体育祭、授業参観、そういった学校行事が全てなくなり、ちょっぴり寂しくなりました笑い泣き予定表に書くこと減ったかも💦




そして、
息子の同級生が大学生になり、バイトを始めたと聞くとちょっと切ない笑い泣き羨ましいと思ったことナンバーワン!!
バイトって、人間的に成長しますよね!!
机に向かってする勉強よりも、沢山の学びがあり、
それをもう始められたことが、少し羨ましい❤❤❤




ひたすら勉強中の息子を眺めていると、
それはそれで価値ある1年だとは思っていますが、
自分の子どものまた違った一面を見れる、という点でも、バイトする、って羨ましいですね❤❤❤