昭和生まれのアラフィフおばさんの私ですが、

保育士さん、幼稚園の先生、小学校の先生、習い事の先生、、、

が、こどもたちに話す言葉がとても気になるのです笑い泣き


めっちゃ
キモイ
ヤバイ
マジ

等々、、、


先日、
テレビでも小学校の先生が
お父さんマジヤバいよね
とこどもたちの前で話しているのを観てびっくりしましたが💦
20,30代の教育者は、世代的についつい出てしまうのでしょうか、、、笑い泣き




こどもたちが日常会話で話す分には
ウインク時代だわ~
と思うのですが、

教育者である大人が、上記のような言葉をこどもたちに話しているのを聞くと、私はとても違和感があるのです💦



私が保育士をしていたのは30年も前の話ですが、
言葉遣いは、特に気を遣うよう指導されていました。

子どもの名前も、
例えば「まさゆきくん」だとしたら、
「まーくん」「まーちゃん」「まさくん」などの呼び方もNG。
ご両親がつけた大切な名前は、省略せずにきちんと呼ぶように、という指導です。
まーくん💕なんて呼ぶと、親近感も湧き、愛があるように聞こえますが、先生としての立場はそうではない、という教えだったので、その名残もあるのかな??


そういえば、
息子が通っていた体操教室では、こどもたちの名前は全員呼び捨てしていたので、それには面食らいましたが💦




もしかしたら、(もしかしなくても💦)
上記のような言葉は、すでに普通の日常用語として認識されてきているのでしょうか??

うーーーん、
どうしても違和感があるのは私だけかな??
笑い泣き笑い泣き笑い泣き(皆さんはいかがですか?)