太陽『合格力メソッド』専任講師

太陽銀座コーチングスクール認定コーチ

太陽石田勝紀氏主宰ママカフェ☕認定ファシリテーター研修講師

 

太陽元保育士&

 幼児教室講師・教育アドバイザー

 

太陽高2男子ニコひとりっ子を育てる

 

 

ママの心を軽くするルンルン

『チャイルドメンター AYA』です爆笑ラブラブ

 

 

いつもお読みいただきありがとうございます!!





昨夜、息子が夕食時に言ってきました。




キラキラ答案返却いつかな? あっ、◯◯日か、意外と早いな。楽しみだな~💕



ポーンなぬ?? 今回は自信あるの???



ぶー違うよ、数字が好きなんだよ。なんでも結果が数字で出てくるって、ワクワクしない??



チーンあっ、そういうこと、、、





というわけで、


思い返すと息子は『数字が好き』なこどもでした。



小学生の頃は、

ポテチについていた野球カードを沢山集め、

自分の好みで野球チームをつくり、

紙の上で(笑)、ひとりで「空想野球ゲーム」をしていましたチュー

(私は放っておきましたが、解説者のように声に出してゲームが進むので、笑、何をしているのかは把握していました😅)




しかも、


打者一人一人の打席を勝手に決めて、二塁打や三振、ゲッツーなどと、空想の世界で野球ゲームをし、

白紙に、それぞれのチームのスコアを書き、一人一人の打率も計算。


それを1時間以上、何日も連戦で(笑)、平気でずっとやってました笑い泣き(なんだかかわいそうなこども、、、笑)




年長からそろばんをしていたので、

暗算は速いのですが、



当時は、


おねがい数字が好きなのね~✨ きっと算数も数学も得意なはず! やっぱり理系だわ~✨✨


なんて思っていましたが、



数字が好きなのと、数学が好きなのは全く別物笑い泣き



利点は、ただただ数字に抵抗がないだけ、でしたチュー





これは、

本好きな点も同じ。




本が好きだからといって、国語が出来るわけではない笑い泣き



のと一緒です笑い泣き




こちらも、



本が好きなことで、長文に対する抵抗がないだけチューアセアセ




まっ、どちらもないよりはあった方がよかったな、という程度ですね爆笑




ではではウインク