こんにちは~ニコニコ




太陽『合格力メソッド』専任講師

太陽銀座コーチングスクール認定コーチ

太陽石田勝紀氏主宰ママカフェ☕

  認定ファシリテーター研修講師



太陽元保育士&

 幼児教室講師・教育アドバイザー


太陽高2男子ニコひとりっ子を育てる



ママの心を軽くするルンルン

『チャイルドメンター AYA』です爆笑ラブラブ



いつもお読みいただきありがとうございます!!




久しぶりに本屋に行き、フラフラと見つけてきた本


 

最新の脳研究でわかった! 自律する子の育て方 (SB新書)

 

「最新の脳研究でわかった!

自律する子の育て方」



あの!千代田区麹町中学校の元校長である、工藤勇一さんと、

脳神経発明家の青砥瑞人さん、の本。


まだ、最後までは読めていませんが、


「子どもの自律」

「心理的安全性」

「メタ認知能力」



…と、私にヒットするワードが沢山キラキラ





読み進めていくと、




親の過剰なサービスの習慣により、


なにかあっても、自分ではなく他人を批判するようになっていくのだそうです。


「あの担任のせいでうちのクラスは仲が悪いんだ」

「先生の教え方が悪いから勉強が出来ないんだ」

「この学校の支援が悪いから、僕がクラスに馴染めないんだ」



何か課題に直面したとき「この状況を自分でなんとかしよう」という発想ではなく、

「より良いサービス」を求め、そこで満足するサービスが受けられないと、今度はその「サービスの質」に不満を言います

とのこと。




そんな時、

やはり子どもの自律には、コーチング的アプローチが必要なのだそうです。


コーチング的アプローチは、

常に子どもに自己決定の機会を与えていきます。

自己決定の機会を与えていくと、自己肯定感が高まり、自ずと、

自信と主体性が付いてきます。


なぜなら、


自己肯定感とは「自分は自分のままでいいんだ」と、自分にOKを出す感覚だからです!




そして、


こどものメタ認知能力を高めるためには、まず自分(大人)が、そうであること。

自分を俯瞰的に見る事が出来る、コーチングスキルはとても有効ですニコニコ






私が1番ヒットしたワードは


「反省しないこと」が大事ラブラブ


とのことチューチューチュー




まずは、

親自身が

自分を責めない

自分を否定しない


ことですね照れ






実は、数年前にある方から

「AYAさんは、メタ認知能力が高いよね」

と言われたことがあり、

嬉しかったのですが、


このような習慣が、私をそのような人間に変えていったのではないかな?とも思います。


まっ、コーチングを学ぶ以前に、元々自分自身が好きで、あまり反省しないタイプではありますがウインク






コーチング講座やママカフェを通して、

変わっていった方々を見ることで、お互いに高めあっているということも、実感できます爆笑



今はのんびり気持ち的にも夏休みですがチュー

また今月末に向けてエンジンかけて頑張りますラブラブ


ママカフェ☕も9月からまた再開しますので、ブログでも告知させていただきますルンルン





まずは、コーチングの無料体験会おねがい


8/25(水)10:00-11:30

コーチング講座体験会

オンライン開催ラブラブ



もちろん無料✨

ですが、Facebookグループ「美しい人生大学」への参加か、

「美しい人生大学」公式ライン登録、が条件となります🙇💕



どちらも登録が難しい方は

こちらのブログにメッセージをいただくか、


rinrin-mu.aya-1024@docomo.ne.jp


まで、ご連絡くださいウインク


 公式ラインはこちらから⬇



Facebookグループはこちら⬇

 



  お問い合わせ



ブログメッセージや、こちらのアドレスから


rinrin-mu.aya-1024@docomo.ne.jp





子どもたちの幸せを願って!!