こんにちは~ニコニコ



太陽『合格力メソッド』専任講師
太陽銀座コーチングスクール認定コーチ
太陽石田勝紀氏主宰ママカフェ☕認定ファシリテーター研修講師
 
太陽元保育士&幼児教室講師
高2男子ニコ一人っ子を育てる


ママの心を軽くするルンルン
『チャイルドメンター AYA 』ですウインク!!




いつもお読みいただきありがとうございますニコニコ



朝勉強はした方がよいのでしょうか?


と、聞かれることが多いのですが、

皆さんのご家庭ではいかがでしたか?




我が家は、

幼稚園の頃から、朝勉強の習慣があったので、

小6まで、ずっと続いていましたウインク


デレデレわぁ~✨それはさぞかし賢いお子さんが育ったのでは???


と、思われがちですが、



いやいや、




夜8時に寝たら、朝6時には目が覚めますゲロー(幼児期は7時半就寝😆💦)

塾通いをしている年齢でも、夜9時前には寝ていたら、朝6時には目が覚めますゲッソリ


はい、それだけですチューアセアセ





しかも、


朝起きても、ゲームも出来ない、テレビもつけれない、朝ご飯も出てこない、やることない、となれば、なんとなくプリントやります笑い泣き



そんな環境を用意出来たので、朝勉強が出来た、ただそれだけです。




でも、


中学受験をするお子さんたちこそ、

逆に寝るのが遅くなり、朝勉強は出来なかった💦という方が多いと感じています。



塾から帰る➡親と復習する

このサイクルがベストだと思いますが、

そうされていた方は、皆さん

寝る時間は、早くて11時!! 遅くて1時ゲッソリという方もいました💦💦



でも、


実際は、そうされていたご家庭の方が優秀キラキラだったように思います笑い泣き





朝勉強=朝型にするのは、


実際は受験3か月前からでも十分ウインク!!と言われていますしね。

6年生の10月や11月頃からですね。



あとは、模試・テストに追われてくると、自然と前日は早めに寝るようになるので、6年生くらいからでも十分だと思います😊



当時、朝勉強を20分くらいしている、と言うと、塾の先生方は「それはいいですね~✨」と褒めてくださいましたが、

朝勉強をしていたから、良い点をとれる、偏差値が高い、というわけではないので💦

各ご家庭で、無理なく効率よく取り組むのが、そのお子さんにとってのベストな環境かと思いますおねがい





そんな話が、

先日もFacebookグループ「子育てクラブ」でも、話題に上がりました照れ

なんと、来月には

東大生ママお母さんから聞く

「どんな子育てをしていましたか?」の講演が、無料で開催されますルンルン

✳Facebookグループに参加が条件となります

 


今後も、

リトミック教室や、英語教室、工作教室など、低年齢のお子さん向けの講座も予定されています。

全ての講座が無料でオンライン開催です🙌


よかったらぜひ爆笑ラブラブ


お問い合わせやご質問、なんでもお気軽にウインク



お申し込み・お問い合わせウインク


ご相談やお問い合わせ、お申込みは
ブログメッセージか
こちらのアドレスまでお願いします
 
rinrin-mu.aya-1024@docomo.ne.jp



ママカフェ☕

ママカフェ☕は、次回6/28(月)オンライン開催です!

テーマなど詳細はこちら⬇

 




こどもたちの幸せを願って!!