こんにちは~!

『合格力メソッド』専任講師ラブラブ
銀座コーチングスクール認定コーチピンク音符
石田勝紀氏主催ママカフェ☕認定ファシリテーターブルー音符
チャイルドメンターAYAですウインク

さて!

うちの子、こっちが話してるのに聴いてるのかわかんない!!

なんてことありませんか???
先日小学3年生をお持ちのママに、そんなことを聴かれたので、3つのポイントをあげてみますラブラブ

これは、小学生に限らず、3歳くらいのお子さんから上は旦那さんまで(笑)有効です爆笑

①話終えたら「おかあさん、今なんて言った?」と質問する
「そこにある靴下履いてね~💕」
「はぁーい爆笑
の後に、
「おかあさん、今なんて言った?」と、イヤミにならないトーンで(笑)聴きます
そこで、
ウインク靴下これ履けばいいんでしょ?
なら🆗
キョロキョロキョロキョロキョロキョロ・・・
となったら、いつも返事だけする習慣になっている?もしくは、ただ単に聴いていなかった、とわかります。

②話の途中で「今まで聴いて、どう? なんて思った?」と、話を小間切りしてみる
例えば、宿題の進め方について話しているとき、
ニヤニヤ算数は、これとこれを土曜日までに終わらせるでしょ?
どう?
と、その都度、子どもの考えを聴きながら話を進めていきます。 
ショボーンう~ん、理科が終わってないから、先に理科をやりたいな
ウインクもう、このページは終わってるよ
ニコニコ算数は難しいから、パパと一緒にやりたいな
などと、こちらの問いかけに子どもも意見出来るよう、進めていきます

③声のトーンに気をつける
何よりも、子どもにとって、耳に入るトーンで話すことです。いつも大声で遠くから指示していると(←これ、私です😜)、子どもも聞いたことは右から左です笑い泣き
時に、あえて小さな声で話してみると、子どもの方が
キョロキョロえっ?おかあさん何て言った?
と聞き返してくれます。

「子どもには、あまり指示してはいけない」
と、わかってはいても、
日々生活していれば、伝えなければいけないことも多々ありますよね!
是非、試してみてくださいウインク

犬しっぽ犬からだ犬あたま牛しっぽ牛からだ牛あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま

ママカフェ☕次回は
12/3火曜日、10時半から新宿ですキラキラ
詳細は近々ブログ内にてお伝えします



コーチング講座の詳細はこちらニコニコ

途中からの参加も可能です!

http://ma-ma-life.com

 『合格力メソッド』代表・コーチング講座講師の映子さんのブログはこちら

https://ameblo.jp/bestbestdream



ご質問・お問い合わせは、ブログメッセージや下記アドレスから

murata-a-1024@docomo.ne.jp

 

子どもたちの幸せを願って!!