こんにちは! チャイルドメンターAYAです。

 

最近、ママ友とお話ししていて、思うことがあります。

 

自分が子どもに何を求めているのか?求めているというか、目指しているというか、何を目的にしているのか、というか・・・。(ややこしい、笑)

 

中学受験に関して言えば、

○○中にどうしても入学させたい!!のか、偏差値○○を目標にしているのか。

学校よりも塾に重きを置くのか。それとも、お子さんのやる気を見たいのか。とにかく勉強させたいのか・・・。

 

私のひとつの考えは、

睡眠時間が第1優先。夜10時には遅くとも寝てもらいたい。でも、現実は、塾に通い課題をしっかりやるなら、夜11時はあたりまえ。友達の中には、11時を過ぎてまで勉強する子が沢山いました。我が家は、勉強より睡眠。そこの基本は最後までぶれませんでした。

結果、明らかに他の受験生と比べたら、勉強時間が少なかったと思います。もっともっと勉強時間を増やせば、更に偏差値上の学校に入れたでしょう。

でも、後悔は全くありません。

それは、息子が最後まで自然体でいれたから。小学6年生が、自分の力でそれなりに頑張った結果だからです。息子が、試験を終わってからも普通に暇だからと過去問に取り組んでいた姿を見ても、受験が日常であったのだと感じたものです。

 

ただ、思うのです。

それは、私がそう思って決めていたこと。

ご家庭によって、中学受験への取り組む姿勢は異なります。

お父様が勉強をしっかり管理して、二人三脚で取り組むご家庭や、とにかく最後まで、しっかり勉強させたい、目指す学校があるご家庭もあるでしょう。

それはそれで、素敵だと思います。中学受験は、あらゆる局面で、子どもが成長するからです。そして、第1志望校に合格した!!という達成感を経験できるというのも貴重ですよね。

 

中学校に入り、お母さま方の話を聞いていても、

勉強に取り組む考え方、試験の重要性、各ご家庭様々です。

その都度、自分はどう思うんだろう、どうしたいんだろう・・・。と自分自身に問いかけています。これといった正解がないからいいですよね。

子育てはいつまでたっても勉強です!!!

 

受験生の親御さん方、応援しています!!

 

 

コーチング講座が、少しでもみなさんのお力になりますように(#^.^#)

サークルどりーむ http://blog.livedoor.jp/bestbestdream/

お問い合わせ murata-a-1024@docomo.ne.jp

子どもたちの幸せを願って!!