映画「はなちゃんのみそ汁」のチケットをいただいたので、観てきました。


娘が4歳から、みそ汁を作る担当にし、その大切さを教えてきたお母さん・・・。


子どもが、他にやりたいことがあって嫌がるときも、断固として譲らず、話して聞かせていた場面をみて・・。


教育って、その家庭ごとに、ルールが違っていて当たり前。親がいいと思うことは、遠慮せず貫き通せばいいんだなと、思いました。


最近は子育てでも、いろいろな情報が飛び交い、本当はどうにしたらいいのか、かえって悩んでしまうことが多い気がします。


褒めて伸ばす・・・・などと言われますが、実際は褒められているだけの子どもは、打たれ弱い子になります。 

親は、時には壁となり、怖い存在でなければいけないと思います。

理不尽なことだって、それが親のルールであれば、正しいのです。

ダメなものはダメ!!と言える強さが持てるくらい、自分に自信をもつことが大切だと思います。


よく、まわりの人からは、私がいつも子どもたちにニコニコしているので、優しい人・・・と思われているようですが、息子からしたら、世界一怖い人・・・になっていると思います。(うちのパパは基本、息子に優しい)

結構(相当?)厳しいママです。

でも、それ以上に愛情を注いでいるので、バランスをとっているつもりです。



コーチングの大切さも、話していますが、

なんにでもコーチングが効果的なのではありません。

子育ての一部分で、コーチングが有効なのであって、常日頃、なんでもお子さんの意見を聞く・尊重する・・・というのが子育てに必要なことではない、と、学んで気付きました。


コーチングを勉強して、子育てに使える内容が沢山ありました。


今は、親として、どのようにコーチングの技術を子育てに用いればいいのかを、まとめています。

今後のコーチング講座にて、いろいろとお伝えしていきたいと思います。

その都度、疑問に思ったことや、質問など、講座にて、お伝えくださいね。



2/12 コーチング講座開催します。

サークルどりーむ http://blog.livedoor.jp/bestbestdream/

お問い合わせ best-dream@hotmail.co.jp


お子さんの幸せを願って!!!