新幹線で騒いでいたお子さんに、注意できない親御さんへの、様々な意見がかわされていますね。


親の教育がなっていない!、子どもなんだからしょうがない!・・・・などなど、色々な意見があるようですが、


私個人の意見としては、子どもを静かに座らせておくことは、ちょっとした工夫で、可能だと思っています。


新幹線に限らず、レストランなどでも同様です。


まず、親の態度です。携帯をいじっているお母さん!!!!子どもは退屈しています。


よく観察していると、どんなお子さんでも、お母さんが携帯を触り始め、一分間くらいは、おとなしく、おりこうにしています。一分ですよ!!!結構長いと思いませんか?その間、だいたいのお子さんは黙って、おとなしくしています。


・・・・しかし、二分・三分とたつと、何かしら親にアピールが始まります。それはそうですよ、退屈ですから。


携帯をいじるのは、そんなに緊急性がありますか?

お子さんが眠ってしまったりして、手持無沙汰でもない限り、私は携帯を我慢するべきだと思います。


新幹線で座ったら、降りるまで、お子さんと向き合うべきです。


私は、実家に帰省する時、特急に二時間乗ります。子どもは一人ですが、主人は仕事なので、私一人で連れて行きます。


乳児の時は、授乳時間にあわせ、乗車し、授乳からそのまま睡眠・・・・。


1歳過ぎからは、シールブックや、幼児用雑誌を一緒にやります。ポイントは、お子さんが始めて目にするものであること。多分、皆さんやっていると思いますが。


会話が出来るようになったら、小さい声でお話したり、雑誌を読んであげたり、お絵かき、折り紙など・・。

クイズごっこも楽しいですよね。


でも、一番大切なことは、


「うちの子は、大丈夫!!!新幹線に乗っても静かに座っていられるわ!!!」


という、自信、思い込みです😊


ゆとりのある気持ちで接することが、とても大切です。


そして、優しくお子さんに「新幹線では静かに過ごすこと。」「2時に東京駅着くから、それまで2時間、よろしくね」とお願いしておくことです。


小学生になれば、お母さんも自分の本を読める余裕も出てきます。

ほんの数年、頑張ってくださいね😊


GCS認定コーチのママ友と、子育てコーチングクラブ、始めました。

http://blog.livedoor.jp/bestbestdream/

是非のぞいてみてください。


お子さんのしあわせを願って!!!