早速1本いただきます🙏

このキャンプでようやくビールも飲めて
食欲も戻ってきました。
年々風邪にやられると、身体に堪えます。。
そして、屋外でお肉を焼いたり

アヒージョを解凍したりして早めの晩御飯。

中央には誰でも使える広場があります。

ブランコもあって楽しい✨

誰でも使える屋外休憩所もありました。

ふもとっぱらのお風呂よりは小さかったけど
充分温まることが出来て良かったです😊
お風呂の施設の1階にはキッズスペースもありました。








地ビールの生ビールもありました🍺

美味しかった😍
娘が遊んでる間にキャンプガイドを見る。
首都圏のガイドを見ることがないので新鮮でした✨

こちらのキャンプ場の猫ちゃん?可愛い😍💕

フードトラックもあったよ。

夜にブランコ、なかなか楽しい😊

イベントでキャンプファイヤーも開催していました!

至れり尽くせり、かなり充実したキャンプ場です!
朝ご飯を食べて、、、

チェックアウト。
さぁ、また遠い道のりだよ。
しかもめっちゃ暴風雨😰

たいていのことにはビビらない
鋼の心臓の持ち主の旦那くんがビビるくらいの暴風雨です💦

こりゃさすがに怖いので、SAに避難。
しかしSAに入った途端、暴風雨止む。なんやそれ。

せっかくだし入ってみました。

まだまだ関東系のお土産物です。
お次は浜松。

最後に刈谷SAに寄りました。

こちらには観覧車があります。
乗ってないけど。
お土産物が名古屋になりました。


SAって楽しいよね😆
わりとスムーズに流れていたのに
なんと宇治辺りで大渋滞💨
最後の最後で〜💦
下道から帰りましたとさ。
というわけで、無事二泊三日の富士山キャンプ🏕️
天気もなんやかんや回避出来たし
富士山も見れたし
何より憧れのふもとっぱらでキャンプ出来て大満足!
フラッと行ける距離じゃないけど
是非また行きたいキャンプ場でした!
夏休みの一大イベントはこれで終わりかと思いきや
母子であと一回キャンプに行きます😆✨
この夏はキャンプに始まりキャンプに終わりました🏕️
良い夏休みになったなぁと思います💕
次回のキャンプ地は、、
奈良!!
です😆✨