麒麟がくる、回を重ねる毎にますます面白くなってきましたね😍✨





信長さん。

初めて見た時は今までとイメージ変えてきたなぁと思ったけど

なんとも言えない独特の雰囲気に目が離せなくなってきました😍💕


光秀、信長、竹千代が集まるシーンに感動😂✨

歴史を動かした3人だー❗️と。




当たり前ですが、終わりにはこの光秀と信長は死んでしまうんだと思うと、、

すでに悲しい。。。




オープニングの歌の時に、多分本能寺の変の時のイメージかな。

光秀が火をバックに叫んでる姿が毎回見ながら胸がキュッとなる。。。

叫んでいるというか、、まるで慟哭のような

悲しみに満ちた叫びに感じるんです。。



それを見るたびに胸が苦しくなる。。

感情移入しすぎ、、😅💨💨




私、結構この方の説が真相なのでは?!

と思っているので、、、




光秀は、信長を憎いと思って本能寺の変を起こしたわけではないのかも、、

と思うと、あのシーンが胸にくるんですね。。



麒麟がくるでは、どういう経緯で本能寺の変に至る道を描いていくのか、、


本当に楽しみです✨




今日は用事で買い物へ。


たまたま目について、やっぱり買ってしまう。。





佐和山城の再現が圧巻です!!




真田丸も一週間に一本レンタルしてるので

ちょこちょこ見ています☺️


直江さんは出てきましたが、三成さまはまだです😂💕

でも上杉景勝と直江兼次も結構好き✨


やっぱり義を重んじる人がいいなぁ。





あ~!


お城巡りしたいっっ!!


史跡巡りしたいっっ!!