平成26年4月の消費税増税による負担を緩和させるため、住宅ローン減税の拡充が検討されています。
具体的には、
■最高減税額 / 1,000万円
■税額控除率 / 年末のローン残高の2%
■減税期間 / 15年
これが実現すれば過去最大の住宅ローン減税になるとか…
しかし、15年間で所得税を1,000万円も納めている人はあまりいませんよね…
1年あたりの納税額が約66万円( ̄□ ̄;)
年収700万円の人でも年間の所得税額は約20万円(4人家族という前提で)。
まぁ源泉徴収された所得税が全額戻ってくるのは嬉しいですが、そこまで拡充されても…と思うかもしれませんが、今回の最大のポイントは、
減税額に達しなかった額を「直接給付」するという点です\(゜□゜)/
今後の動向に注目です!
