<親子参加での追加募集します>
第5回 ふくしまの子どもたち
のびのび信州サマーキャンプ
主催:子どもたちを放射能から守る信州ネットワーク・北信
(略称:子ども信州ネット・北信)
後援:長野市/長野市教育委員会
(略称:子ども信州ネット・北信)
後援:長野市/長野市教育委員会
<募集要項>
放射線量の高い地域に住む子どもたちを招いて、2013年から保養
サマーキャンプを開催しています。
福島原発事故から6年、一部をのぞきほとんどの地域の避難指示が
解除され、「福島はもう安全」のように言われていますが、子ども
サマーキャンプを開催しています。
福島原発事故から6年、一部をのぞきほとんどの地域の避難指示が
解除され、「福島はもう安全」のように言われていますが、子ども
を心配なく野外で遊ばせるには、ほど遠い状況です。
子どもたちがのびのびと過ごし、お母さんもリフレッシュしてもらえる
よう、今年も下記のようにサマーキャンプを行います。今年の宿舎は長
子どもたちがのびのびと過ごし、お母さんもリフレッシュしてもらえる
よう、今年も下記のようにサマーキャンプを行います。今年の宿舎は長
野市の「青少年錬成センター」という施設です。長野市街地から車で
20~30分ほどの標高785メートルの場所にあります。豊かな自然を感
じながら、様々な体験をすることが可能です。キャンプ場やグラウンド
宿舎は和室で1~2家族での利用となります。
今回は保護者同伴の子どもさん限定での追加募集です。
今回は保護者同伴の子どもさん限定での追加募集です。
・期間:2017年7月22日(土)~7月27日(木) 5泊6日
・宿泊場所 長野市青少年錬成センター(長野市小田切)
・対象 放射線量の高い地域に住む小学生・幼児及びその保護者
・募集人数 2~3家族
・集合場所 郡山駅前(中型貸し切りバス往復使用 *バス代は
・宿泊場所 長野市青少年錬成センター(長野市小田切)
・対象 放射線量の高い地域に住む小学生・幼児及びその保護者
・募集人数 2~3家族
・集合場所 郡山駅前(中型貸し切りバス往復使用 *バス代は
無料です)
・参加費 小学生・大人8,000円 幼児3,000円(保険料含む)
・内容 豊かな自然環境の中でゆったりのびのび過ごすプログラム
・参加費 小学生・大人8,000円 幼児3,000円(保険料含む)
・内容 豊かな自然環境の中でゆったりのびのび過ごすプログラム
です。
<予定プログラム>
7/22 (土) 午前 郡山駅前 出発 午後 錬成センター 到着 オリ
エンテーション 散策
7/23 (日) 戸隠高原へ 牧場 川遊び
キャンプファイヤー 花火
7/24 (月) デイキャンプ (錬成センター 野外キャンプ場)
7/23 (日) 戸隠高原へ 牧場 川遊び
キャンプファイヤー 花火
7/24 (月) デイキャンプ (錬成センター 野外キャンプ場)
フリータイム
7/25 (火) 午前 おやき(郷土食)作り
午後 プール遊び
7/26 (水) クラフトなどフリータイム おたのしみコンサート
7/27 (木) 午前 錬成センター出発 午後 郡山駅前到着 ※ 天候により内容が変更になることがあります。
7/25 (火) 午前 おやき(郷土食)作り
午後 プール遊び
7/26 (水) クラフトなどフリータイム おたのしみコンサート
7/27 (木) 午前 錬成センター出発 午後 郡山駅前到着 ※ 天候により内容が変更になることがあります。
・受付は正式な申し込みによる先着順となります
・申込方法 下記まで、参加希望者の氏名、年齢および学年、性別、
・申込方法 下記まで、参加希望者の氏名、年齢および学年、性別、
住所(市町村)をお知らせの上、お申し込みください。