第3回 ふくしまの子どもたち 
信州まつしろサマーキャンプ 募集開始です

 
主催:子どもたちを放射能から守る信州ネットワーク・北信
  (略称:子ども信州ネット・北信)
後援:JA長野中央会・長野市・長野市教育委員会

<募集要項>

真田家松代藩の城下町だった長野市松代町にあるJA長野県総合研
修所において、ふくしまの子どもたちを招いて5泊6日のサマーキ
ャンプを行います。今回で3回目の信州まつしろサマーキャンプで
す。
松代町の小高い山の中腹にあるこの施設は長野県農業大学校に隣接
した、緑豊かな自然に恵まれた宿舎です。
自然の中でのびのびと思いっきり遊び、楽しくリフレッシュできる
ことを目指します。
夏の楽しい思い出を子どもたちにプレゼントしたいと思います。ぜ
ひご参加下さい。一人でもOKという小学生、保護者同伴の子どもさ
んなど是非ご参加下さい。

・期間:2015年7月27(月)~8月1日(土) 5泊6日
・宿泊場所:JA長野県総合研修所(長野市松代町大室3700)
・交通手段:往復とも当方でチャーターした大型バスにて送迎
     (郡山市から出発・帰着)
・募集対象:福島県及び放射線量の高い地域に住む小学生とその保
      護者(幼児同伴も可能)
・募集人数:30名(初めて参加される方を優先)
・集合場所:郡山駅前 
・参加費:小学生・大人  8,000円  幼児 3,000円 
     (保険料、戸隠宿泊代を含む)
・内容  豊かな自然環境の中でゆったり、のびのびと過ごすプロ
     グラムです。
 
  7/27 (月) JA研修所に午後到着 / オリエンテーション
      / 歓迎コンサート
  7/28 (火) ジャガイモ掘り(松代)/昼食作り/プール遊び      
  7/29 (水) 飯綱高原キャンプ場 デイキャンプ / 戸隠の旅館
        に宿泊
  7/30 (木) 戸隠キャンプ場・牧場/川遊び、動物とのふれあい
  7/31 (金) フリータイム クラフト体験/ 温泉など/ 花火
  8/1    (土) JA研修所を午前出発 帰路へ
  ※天候によりプログラム内容が変更になることがあります。
  ※参加費は申し込み時にお振込み頂きます。
 
申し込みは下記の連絡先に電話・FAX・メールなどでお願いします。
(※定員になり次第締切り)

 
 連絡先
斉藤純子  
 メールアドレス 
bunanohahouse@rio.odn.ne.jp
 電話/FAX 026-222-0213
  (電話での受け付けは5月31日からとなります)


イメージ 1


詳しくは募集チラシをご覧下さい。以下からPDFファイルを
ダウンロードすることができます。
http://yahoo.jp/box/OMMKcY 

 
このキャンプはボランティアにより運営されています。運営資金は多
くの皆様からの支援に支えられています。どうかサマーキャンプへの
募金をよろしくお願いします。

郵便振替口座 00590-8-101192
    加入者名    子ども信州ネット・北信