●今年実施しましたキャンプの報告書(A4判8頁)を作成し、
協力いただいた皆様へ発送いたしました。
協力いただいた皆様へ発送いたしました。

(もしご支援・ご協力いただいた方で報告書の送付がまだない方は、恐れ入
りますがご連絡下さい。)
なおこの報告書を活用して、来年度のキャンプ実施のための
募金活動もこれから行っていきます。
キャンプの継続のためにぜひとも募金をお願いいたします。
キャンプの継続のためにぜひとも募金をお願いいたします。
郵便振替口座 00590-8-101192
加入者名 子ども信州ネット・北信
加入者名 子ども信州ネット・北信
●来年度の活動について相談するために「子ども信州ネット
・北信」の第10回目の会議を行います。
キャンプを支えるスタッフの輪をさらに拡げていきたいと考え
ています。そのために来年1月下旬に映画の上映会を企画し
ようという意見が出ています。その上映会の中身と今後の運
営について相談します。
新たな出会いの場を作りながら、多くの方の参加・協力をお願
いしたいと思います。
福島原発事故による放射能汚染はまだ続いています。子ども
たちを少しでも放射能被ばくから守る活動を一緒に作ってい
きませんか。少しでも参加・協力が可能な方は、よろしければ
福島原発事故による放射能汚染はまだ続いています。子ども
たちを少しでも放射能被ばくから守る活動を一緒に作ってい
きませんか。少しでも参加・協力が可能な方は、よろしければ
会議にぜひご参加下さい。
日時 11月17日(日)午後1時半~4時半
会場 北長野・吉田公民館(ノルテながの)3階教室3
日時 11月17日(日)午後1時半~4時半
会場 北長野・吉田公民館(ノルテながの)3階教室3
「子どもたちを放射能から守る信州ネットワーク・北信」
(略称:「子ども信州ネット・北信」)
(略称:「子ども信州ネット・北信」)