世界を見るのは素晴らしい | 韓国50% 別にもう韓国に居なくても良い事に気づいちゃったブログ

韓国50% 別にもう韓国に居なくても良い事に気づいちゃったブログ

長年の韓国生活を経て、韓国の色々な面を知りふと。。あれ?韓国に居るのは何故?もうそろそろ卒業してもいいかな?と思った日本人二人の赤裸々ブログ。

アンニョン ラビです^^

今日からBナムさん出張に行っちゃいました。

ラスベガス~飛行機
次に会えるのは日曜日の朝です(><)


寂しいわ!
今頃飛行機の中です^^


Bナムさんはいろんなところに出かけるのが大好きです!
私はそんな旦那さんが好きです。
私もいろんなところに行くのが好きだから。


つい数日前に、Bナムさんと『いろんなところに行くのはいかに素晴らしいか』について語ったことがあります。

ちなみに、その日は晩御飯に炊き込みご飯を炊いていて、お腹をすかせて帰ってきたBナムさんたら、炊き込みご飯を却下…

オデンタンが食べたいを言いだし、2人で夜な夜なオデンタンを求めて家の近くをさまよいました。
(その日は私、2度目の夕食を食べました。)


思い出せば前も似たようなことがあった!!

私がヘルシー 夕食を作った時…
{C72B5199-895C-44E7-B91D-E21EA0EFA46B:01}

却下されて、唐揚げをリクエストされたわ!?
そしてうっかり揚げちゃう私
{EE8B96CB-EB3A-487B-ACEE-91D510EAE020:01}




玄米とサバの味噌煮をお食べ!!!




と脱線してしまいましたが、そうそう、オデンタンを食べながらその日はたくさんお話しました。


その時に、海外に出るとカルチャーショックがあるよね?というお話をしました。
そして、違いを知るって素晴らしいよね!とお互い納得。
実際に私と旦那さんはNZで出会っています。



しかも、Bナムさんが大学生になってソウルに出てきた時に受けたカルチャーショックについてもおもしろおかしく語ってくれました。

同級生がみんなお金をたくさん持っていてビックリしたって(笑)
もう10年以上前の話ですよ。

でも、ソウルに出て来てよかった…とも言っていました。

一生地元に住むこともできたけど、いろんな世界を見れてよかったって。

世界にはまだまだ知らないことがある、行ったことのない場所がある…
だからいろんなところに行きたいね~

と話をしていて、やっぱりナイス旦那さんだと思いました^^

そして、2人とも思うのが、勉強なんて必要になったらやればいい・・・

なので、留学に来た方はたくさん遊んでたくさん経験して、いっぱい恋愛して色んなものを見たらいいと思います。