食卓テーブルとそのイスは
長女が年長さんの頃から使っている
まだまだ使えそうなのだけど
イスの座面だけはいたみが激しくて
クッションをおいてみたり
カバーをかけたりしてきたけど
とりかえどきがきたみたい
できれば、まごちゃんたちが
もう少ししっかりしてくれるまでの
あと1~2年はこのままで
汚れや傷にも気兼ねなく使いたい
うちのは、イスの形がちょっと変わっているので
座面のカバーは既製品ではなかなか合わない
今まで使っていたのも、あちこち探し回ってなんとか合いそうなものを
妥協して買ってきたものだった
今回は、いつかなにかに使おうと
押し入れにしまいこんであった
お気に入りの生地を出してきて、
手作りしてみた
ミシンがないので手縫いで作った
チクチクと時間をかけて縫うのは
嫌いじゃないので
楽しみながら作ることができた
じじは、いつもなら私のへたくそな手作りのものよりも、
ちゃんとした既製品を好むのだけど
テーブルもイスも買い替えたいらしく、それなりの出費にもなってしまうから、
今回だけは我慢してくれるみたい
使い道がなかったと言っても
大事にしまっておいた生地が
ここで役に立って良かった