自分が思っていることが
うまく伝えられないので、
つい感情的になって
わーって放った言葉がはねかえってきて
自分がダウンしちゃう

そんなときに、頭に浮かぶのが
みじめだなっていう言葉

なんとか鳥とんでいく
ミジメミジメ〰️🎵

っていう、むかしの歌を思い出して
ついミジメーって思うんだよね

もう言わない
ホントにこれからは何があっても
黙ってる、言葉は飲み込む

みじめはイヤだ

そんな最悪の始まりだった昨日の午後は、
まご1号ちゃんと半日ベッタリ遊んできたから今日は全身筋肉痛

10月に予定されている運動会の練習で
少しお疲れ気味の1号ちゃんだけど、
ご機嫌はいいみたい

練習は毎日暑くて大変なんだよ
って教えてくれた
おしゃべりが大好きで
お話があとからあとから出てきて
玄関から上がれないくらい

去年の運動会は前日から場所取りしたり、
準備が大変だったけど
当日はパパのご両親がお弁当を用意してかけつけてくれたので
私とじじはまご2号くんと
のんびりお留守番した

今年の運動会は学年ごとの入れ替えで
一時間ずつ、
会場に入れるのは、親と園児の兄弟だけに限定されました

コロナで、参観の機会がまったくなくなっているので、
一時間だけでも両親が見に行けるようにしてもらえたのはありがたい
幼稚園の先生方はこの大変ななか
子供たちのために本当によくしてくださっている

まご1号ちゃん、元気に無事に
運動会が終わりますように