いちにちが、あっという間に終わります
ブログも気にはなるけど
何も書くことが思い付けないまま寝ちゃってます
寒いから、夜はお風呂から布団に直行なので、それで短いと思うのかも
1日のなかで、一時間くらい時間がとれれば、刺繍をすすめるようにしています
それがいちにちのうちで一番大事な、
気持ちを落ち着かせるための時間になっています
まごちゃんはストレスがたまると
私に八つ当たりしてくるようになりました
成長したんだな、と思いますが
ちょっとさびしくもあります
小さなあかちゃんのままでいてくれないかな
そして。母親はその反対で
どんどん子供になってます
難聴もさらにすすんできて、会話の半分は一方通行になりました
このスピードで年老いたとしたら
あと何年くらい、ひとりぐらしができるんだろう
私は、じじや娘たちや孫たちには、
いてもいなくてもいいようなものだけど
母親のためには頑張らなくちゃなぁ
と考えるようになってきました
毎日、こんなことばかり考えながら
忙しくすごしてます