昨日、風呂の給湯設備が故障してしまったので、夜はお風呂には入れないと諦めていました

私は午前から長女の家に手伝いに行くことになっていたので、修理の依頼などは全部じじにお願いして出かけました

夜、8時過ぎに帰宅すると
浴槽にはお湯がはられていました

じじがキッチンでお湯を沸かして何回も運んで、お風呂に入れるようにしてくれてありました

それで、仕事から帰ってお風呂に入れるようにしてあるのは、ホッとするもんなんだな~と思いました

今年は、水回りとか家電など壊れるものが多く、じじが家にいてくれるので
助かりました

実家もあちこち修理が必要になってきていて、
次は何が壊れるのか、ドキドキする(笑)