こんばんは!
はじめてのブログです。不慣れです。よろしくお願いいたします。


私はしょっちゅうツイッターながめているのですが
ちょっと気になる記事があって、思うことがありました。

今回の震災でたくさんの避難所が生まれたわけですが
そういった避難所を回っている、アメブロのペンネーム(でいいのか?)林先生という方がいます。
その人がアメブロで石巻市の避難所の問題点というか現状を書いていました。
すっげぇ簡単に言うと、市役所の職員が避難してきた人たちに無関心で
避難してきたお年寄りがほったらかし
その林先生が気付かなかったら亡くなって方(つまり誰かが気付けば救えるような危ない状態)が
少なくとも2人いて、このまんまじゃダメになる・・・といった内容でした。
これ↑、すっげぇ簡単に私流にまとめているので詳しくはご自分でご覧下さい。
石巻市の避難所に関する意見も、ご自分で林先生のブログ見てから、って感じで。

林先生のアメブロ↓あ、ケータイは見れないかも。
http://ameblo.jp/hayashisshi/entry-10842374619.html

それで、私は石巻市の避難所の現状について考えはありますが
あーだこーだ言う前に、思ったことを。

この林先生が東京新聞の取材を受けたと。
そこで東京新聞が投げかけた質問

「なぜ、市役所職員の実名をあげないのか?」<

まぁ林先生はこの質問に普通に(まっとうに)答えているわけですが
私としては、「え、なにこの質問??」って思ったんですよね。
例えば石巻太郎っていう職員がお年寄りほったらかして他の職員と談笑してましたって
そんな情報を不特定多数の人に発信して
被災地という経験した人にしか絶対にわからない
特殊で、(きっと)残酷で、過酷な場所で生活してる人を
電気が通って水道から水が出てあったかいご飯食べて暮らしてる被災地以外の人が
バッシングするような構図を生み出すってことが、なぜわからないんだろうって。
マスコミやってるんだから、簡単に想像つきそうなのに。わかってやってるのかな。
実名報道って、そんなに大事かな?


話変わるけど
石井光太さんっていうジャーナリスト、でいいのかな?そういう人がいて
現地でずっと取材していて
結構生々しいツイートをしているんだけど、
出版社の裏側、みたいなのを暴露(ってほどのことかわからんが)してる日があって
それによると
現地で取材しているのは派遣社員とか新入社員で
東京にいる編集長とかデスクとか?まー偉い人が
「暗い話題が続いてるから、復興してます!ってやつとってこい」みたいな指示を出してるらしい。
現地で取材をして、それを基に何を伝えるのか考えて、報道するんじゃなくて
でかい消費者が何を求めてるか、何が売れるかを考えて
それをもとに、現地でそれに見合った情報を集めてきて、まとめて報道してるって。
私の感覚としては、本来あるべきベクトルの向きと逆になってんじゃねーか、と思うわけです。
まぁでも仕方ねーか、とも思ってしまうのを、思いとどまりたい今日この頃です。


好き勝手書きましたが、つまり、なんというか・・・
ニュース見て、単純に「え、これだめじゃん!!」とか
言っちゃいけないなって思うんですよね。

私が大好きなお笑い芸人殿堂入りのうちの1人、ビートたけしさんが言ってました。
「2万人が死んだ大きな1つの事件じゃなくて、1人が死んだ事件が2万回あったんだ」って。
はっとしました。ただ、ただ。

ツイッターとか含め、情報があふれていて何を信じたらいいかわからないってよく言いますが、
私が適当なのはわかってますが、半分信じて半分疑うってだめなんですかね。
片足突っ込んでるけど、いつでもひっこぬいて別んとこ行くよ、みたいな。
何かを信じてないと、不安かもしれないけど、でも信じるのも怖いような。そんなような。
人間関係は、両脚ずぼっとつっこみたいですが。。

最近気になる中年男性、糸井重里さんのツイートより。
「<あなたという人の考えは、あなたという「リーダー」が決めるものです。>
 つまり、誰がなんと言おうが、
 あなたは手錠をかけられて無理やりにそれに従わせられるわけではない。
 誰かのせいにしてる人も、誰かを責めてるばかりいる人も、
 その人というリーダーの資質なのです。」
私は、聞く耳をもったリーダーになりたいです、はい。


と、いうわけでした。長々と失礼いたしました。。。