1ヶ月以上空いちゃいました。古代米です。
グラブルブログで多分一番閲覧を稼げるであろう古戦場期間の話題を完全に逃しました。
まあ閲覧数を稼ぐつもりなんて全くないですが...
(古戦場はvcペアでエッセル砲撃ち続けるだけの面白みのない1週間でした。)
今回はいい加減ジョン・ドゥの弾を作ろうとしたものの
半額期間が残り3日しかなかった騎空士のお話です。
※某超便利バレット計算機サイトより
桁がおかしいだろKMRァ!!
これ作ろうとしてるのゴールドバレットⅡ1発だけなんですよね・・・
他の5発は昨日まで全て終わらせましたが
ゴールドⅡ1発だけで倍以上の労力がかかるので
おわりがみえなくて辛いです。。。。
実は1か月前にはブログ止めちゃおうかなとか思ってたんですけど
バレット素材集めするとどうしても飽きがきて片手間になにかもう1タスクほしくなったので
ブログ復帰しだした自分がいます。バレットありがとう。あとしね。
今回、バレットの素材をどこで、どういう編成で集めたかという話をしようと思います。
基本編成
属性:光/闇...非有利がないため。自分は光。
ジョブ:黒猫...全体攻撃が超便利なので複数敵フロアがあるならコレ。
クリュサオル...アビダメ周回の友。連撃率も高いのでオート適正も◎
召喚石:最終ノビヨ...火力も上がる兎。個人的にはドロップup石では最強かなと。
キャラ:エッセル、リチャード(ドロup)
サラーサ、ルナール(グラゼロ)
アルベール、ソーンなど(高オート適正)
1.鉄鉱石 必要数:5534
クエスト「ガロンゾの古き戦い(SR限)」 AP20 battle3 1周平均6程度?
周回方法:黒猫オート(SRアルベール、SRリチャードがいるとよりよい。)
2.赤熱鉱/原初の砂 必要数:2888/1370
クエスト「幸運の手芸品を求めて(SR限)」 AP20 battle3 1周平均5/2程度
周回方法:クリュサオル+クリスマスラカム アビダメ周回
注意事項:battle3でトーチがでたとき、ラカムのアビでないと突破できない。
3.真理の土 必要数:4420
クエスト「剣呑なお香(R限)」 AP20 battle3 1周平均7程度
周回方法:黒猫オート 敵が土のみなので風推奨。
4.砂レンガ 必要数:1400
クエスト「砂レンガで小物作り」 AP22 battle2 1周平均3程度
周回方法:アビダメ 編成練ればフルオートもできそう。
5.栄華の炎/赤色火薬の原料/リキッドスチール 必要数1980/1880/1500
クエスト「新兵器は機械の獣!?」 AP22 battle1 1周平均2/3/1程度
周回方法:アビダメ
クエスト「飛行兵器、襲来」 AP22 battle3 1周平均1/2/2程度
周回方法:黒猫オート
フリクエ素材は大体こんな感じです。
あとは、〇〇ポイントⅢに必要な討滅戦アニマ1200個ですが、
普通に討滅戦を周回しても1周2~4個程度でクッソしんどいので
撃滅戦(ゼノシリーズ)開催時にEXを周回するのがおすすめです。
ゼノコロゥだと1周4~7個ぐらいでるので所要時間がマジで半分になります。
ただ、その分難度は高いのでそこそこガチ編成でフルオートすることになりそうですね。
今回は以上です。次回はブレグラについて書けるといいですが
多分厳しいと思います。光マンなんでせめて光古戦場ぐらいは書きてえなぁ・・・。
...
...
やっべー、書き終わったのに鉄鉱石1000個しか進んでねー...