おはようございますニコニコ
写真載せたのですがアップされていなくて再度追記しました。。
すみませんm(__)m

先日。。
二胡作家さんのブログを読んで『チェロの松脂が二胡にも良いかも』と言う記事が気になって購入したチェロ用松脂
(このメーカーを指定されていた訳ではなくアルシェは自分が気に入っている松脂なんです🎵)

{0FF27EE4-5CCD-409F-9487-9095404877CF}


試してから実感がわくまでは時間がかかるのかな?と思ったのですが。。

新しい弓につけて弾くのではなく。。
逆にキューティクルも減って交換しなければならない。。
古い弓につけて。引っかかりがよくなって音が出るかを試して見ました🍀

{06D4248D-1BFA-410B-9ADC-EC1A48BC88B6}


期待通り✨

凄い‼️

すぐに松脂の良さを感じました🎵

普通の演奏の時に使っていた時に近い位に。。弓の引っかかり感が戻っています。。


弦がきちんと擦れて以外と良い音色になりましたよ〜。。

なので。
新しい弓につけるときは。。
毛質でかなり重く感じるかもしれないですし。。

音が小さいと言われている方は

もしかしたら。。
音が大きくなるんじゃないかな?。

と思っちゃいました

中胡やニ泉胡弓には凄くいいと思います🍀


アルシェは塗りやすいという所も本当にいいんです❣️


ソプラノは暑い時に実験したいので。

冬場のストーブをつけたお部屋か。。
真夏でどんな感じか知りたいです♫

そうしたら暑い時と寒い時でも変えられるかもラブ

こんなボロボロの弓の音色が変わって本当にびっくりぽんびっくり

興味のある方は是非試して見て下さい🍀

(好みがあるので気に入って貰えるかは解りませんが💦
それでも気になる方は是非お試しを〜)

演奏しやすいと良いですね(//∇//)

それと先日。
某二胡小物店から購入した『椿駒』
キラリと光ったいい音色になるんですおねがい
皮を張り替えた新しい二胡の音色が早く良くなる気がします
嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡

{BE40E794-1ACF-42DE-8DE5-FE7AC221818A}


何でもチャレンジしてみないと解りませんね(o^^o)


少しでも参考になったら嬉しいです(*'▽'*)


*****************

キラキラこれからのコンサート予定キラキラ
(ポスターのみ添付しますね🎵)
市内外と色んな場所でのコンサートです🎵
9/29(金)
安平町早来
{DC543800-07ED-42BF-A2D6-DEEB64A5C754}



10/6(金)
ダンディライオンディナーコンサート

{29F636B2-C9E8-45CF-A309-46855E524C4E}



10/21(土)
オータムンコンサートin 釧路

{21128CDB-9BCD-49C2-9C2D-B0B4FEA258D8}

沢山の方のご来場をお待ちしております