自分は口説き上手だが付き合いベタなので、あまり長い付き合いが出来ない。
どの様に付き合いベタかというと、惚れれば惚れるほど不安感が強くなり、疑心暗鬼に陥り自爆する。
若い頃は恋愛はゲーム感覚だったので、次々に付き合う女を変えていたが、30歳を越えたあたりから、
運命の人だと思い込んでしまうと、失うのが恐くなってしまう様だ。
つまり、この人と別れたら次がないと考えてしまい、自然な付き合いが出来なくなるという事である。
皮肉にも遊びだと考え、いつ別れても良いと思って付き合ってるとうまく長続きするのだが、
本気で将来を考えたいと思える人とは、すぐにダメになってしまうのである。
要するに依存体質から抜け出さないと、誰と付き合ってもうまくいかないのだろう。
これはなかなか難しい事で、愛するけど依存しないという事で、悟りでも開かないと無理そうだ。
まあ、運命という川の流れに身を任せるしかないのだから、希望だけは失わずに頑張ろうと思う。
自分が新卒で入社した企業は、ITメーカー系販社でバリバリの日本企業であった。
丁度バブルの絶頂期だったので、始めてのボーナスで80万くらい貰えた。
社員もPull型の人ばかりで、それでも十分な売上があった夢のような時代であった。
だが、バブルが終わり、給与カットが始まり、ボーナスも全盛期の4分の1くらいになった。
和気あいあいとしていた社内の雰囲気は、行先への不安感でだんだんと暗い感じになってきた。
自分は先輩や周りの同僚を見て、この会社に居続けた時の未来予想図が見えてしまった。
まだ若かった自分は、高額な年収と未来への希望を胸に外資系IT企業に転職する事にした。
直属の上司からは、強烈な引き止めを頂き、何度も何度も話し合い、自分の思いをぶつけた。
最終的には納得してもらえ、今でも色々と相談したりする関係でいられている。
自分が辞めてしばらくして、信じられない様なニュースが届いた。
仲の良かった先輩が、横領していた事が発覚したのである。どうやら生活費に困っての事だった様だ。
これも信じられないが、この先輩は解雇ではなく、自主退職で退職金までもらったそうだ。
そして数年後、また他の仲の良かった先輩が同じく横領していた事が発覚した。
今度はギャンブルと風俗にハマっての事だったそうだ。
さすがに今回は見せしめの意味もあり、解雇かつ横領した金を返金する形になった。
二人とも自分がいた時は、とても優しいく面白い人で、良く一緒に遊んだものである。
だが、心の闇に捕らわれ、つまらない事で人生を棒に振ってしまった。
横領が出来てしまうシステムにも問題があると思うが、根本的には良心が咎めることはしない事だ。
人生で一番幸せな事は、何の良心の咎もなく、夜にぐっすり眠れる事だと思う。
そんな事を考えていたら、つい最近、別の仲の良かった先輩が退職したと聞いた。
この人は別に横領した訳でなく、うつ病気味になって会社を休みがちにになりそのまま退職したそうだ。
自分がこの会社にいた12年では暗いニュースはほとんど無かったが、辞めて7年の間に沢山の波乱があった。
この先どうなってしまうのか、既に関係なくなっているが心配になってしまうと同時に、
自分がいたら何か出来たかつい考えてしまう。
もういい年なので表には出さないが、自分は韓国が大嫌いである。
だが仕事上、韓国人との付き合いもあるが、その人達には嫌悪感はない。
ただ韓国の歌手の音楽は買わないし、韓国製品も買わないし、韓国にも行かない。
韓流好きのおばさん達を見ていると、向こうは日本人が大嫌いなのに・・・と思わずにはいられない。
要するに韓国人全員ではなく、韓国という国が嫌いな様だ。
何故嫌いなのか考えてみると、一番大きな理由は反日国家だからという事だろう。
向こうが嫌いだからっこっちも嫌いという単純な図式である。
もちろんそれだけではなく、ネットなどで得た情報にも影響を受けているとは思うが、100%鵜呑みにしている訳ではない。
また未だに太平洋戦争時代の侵略行為についての賠償問題が取り沙汰されるが、何時まで日本は謝り続けなければならないのだろう。
日本はこの問題がある限り、韓国に対して外交的に強く出れないのではないだろうか?
竹島問題を見ても、論理的には日本の領土であるにも関わらず、実際には韓国が軍隊を配置している。
まあ正論では勝ち目がないので実力行使という事なのだろうが、これにも弱腰な日本政府が情けない。
韓国ではないが、北朝鮮がミサイルを日本に向けて発射しても、抗議だけって・・・本当に武力行使されたら侵略されるんじゃないだろうか・・・。
ともかく、祖国を誇れる政府になって欲しいと切に願う。