先日、弦楽四重奏の勉強会
「シークレットコンサート」の
第1回リハーサルがありました🎻
ビオラとチェロに専門家、
2ndバイオリンに私が入り、
生徒の皆さまには1stバイオリンを担当。
「シークレットコンサート」は
好きな曲が
プロの演奏家と
共演できる!ということで
人気イベントなので
リピーターが多いのですが、
初めてご参加の方も数名。
今回はビオラでの参加、
チェロでの参加、という方が
多いのも嬉しいです😊(その場合はトリオ)
リハーサルは2回設けていますが、
仕事などの関係で、1回しか
受けられない方もいらっしゃいます。
その方々はこの
1回のリハーサルへの意気込みが強く
1stバイオリンの大切な仕事である
「初めの合図」もイメージが
よくできていたように思います✨
この「初めの合図」はとても重要で、
ここで
曲のテンポ、雰囲気を伝える、
と言っても過言ではないでしょう😊
あと、昨日の全体的な感想としては、
自分のパートが音の長さ、
休符が正確に譜読みできている
かがとても大切だと感じました🤔
他のパートが合わさると、数えやすい部分もありますが、その反対もあります。
自分だけでなく、他の人も
迷わせてしまいかねないので
気を付けましょう😊
あと、アンサンブルの大切なこととして
演奏しつつも他のパートを聴いて、自分の位置確認を
常にしていくことが必要なんですが、
自分のパートが弾けてないと
そんな余裕は生まれません😓
自分のパートは
余裕持って
弾けるようにしておきましょう😊
録音録画をもう一度聞き直して、
1回目の反省を十分に生かし、
2回目のリハーサルまでに
修正ができると良いと思います😊